白雪姫のように甘酸っぱい! 『ジーマ スイート アップル ホワイト』はりんごとヨーグルトのお酒
すっきり爽快な飲み口で人気の「ZIMA(ジーマ)」ブランドから発売された『ジーマ スイート アップル ホワイト』。同ブランド初の乳白色となったりんご&ヨーグルトテイストの1本だ。白雪姫のようなかわいいパッケージを眺めながら、その味を確かめてみた。
「ジーマ」らしさはそのままに、りんごの味がよりはっきりとして飲みやすくなった
「ジーマ」はモルソン・クアーズ・ジャパン株式会社(東京都渋谷区)が販売する23種類のフレーバーとスピリッツを融合したスッキリ爽快リキュール。1997年にアメリカから上陸して以降、お酒が苦手な人でも飲みやすいそのクリアな味わいと甘口の味わいで人気のお酒だ。
『ジーマ スイート アップル ホワイト』(アルコール度数4%・330ml缶・希望小売価格 税抜198円・発売中)は、同ブランド初となる乳白色フレーバー。23種類のフレーバーを融合したオリジナルの「ジーマ」をベースに、りんごとヨーグルトテイストをプラスした新商品だ。
もともと「ジーマ」には濃縮りんご果汁が使われているためか、原材料の違いは分からない。HPを調べてみたところ、原材料の一部にりんごを使用しているようだがその詳細は不明。少なくとも通常よりもりんご成分が多いことは確かだろう。
パッケージは白いレース柄のランチョンマットとりんごのイラストが可愛い白雪姫のようなデザイン。「ジーマ」はお酒好きの硬派なイメージがあるが、このパッケージなら女性でも手に取りやすい。
中身は確かに乳白色。乳酸菌が入っていそうだが、そんな香りなどは一切なく「ジーマ」と強めのりんごの香り。
ゴクッとひと口入れた瞬間、甘酸っぱいりんごフレーバーが口いっぱいに広がる。もともとりんごの風味があるお酒だが、乳酸菌によって酸味が増して輪郭がはっきりとした印象だ。
中盤からは「ジーマ」らしいクリアな味わいが姿を現し、甘い味わいからスッキリとした味わいへと変化、そして後味にはほんの少しの苦味と酸味が残る。ヨーグルトテイストというには少々物足りないが、酸味がプラスされたおかげでただ甘いだけではなく、全体がキュッとした味となった。
可愛いパッケージと飲みやすさで女性におすすめなのはもちろん、普段「ジーマ」にレモンなどの酸味を加えて飲んでいる人にもちょうどいいかもしれない。
全国のスーパー、コンビニで発売中。
関連記事リンク(外部サイト)
紅茶meetsアップル果汁で、やさしい美味しさ!『紅茶花伝 クラフティー(CRAFTEA) 贅沢しぼりアップルティー』
果汁なしでなぜうまい!? 世界初フレーバー『コカ・コーラ アップル』新発売
『福ヱビス』飲み頃に冷えると宝船と富士山の色が変わるお正月仕様のおめでたいビールで上機嫌に酔う!
怪しい名前の例のヤツがお酒になった!『お嬢様聖水サワー』、その正体を探るべく飲んでみた
【ストロング系】『キリン 氷結ストロング』レモン味、その微妙な差を比較!【缶チューハイ】
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。