バターにこだわりリニューアル! 『バター香るふんわりプチケーキ』の新しい美味しさの秘密にググッと迫ってみた

 

朝食にもおやつにもなる便利な「プチケーキ」は、記者にとって子どもの頃から大好きな食べもののひとつ。そんなプチケーキマニアの記者が「ふっくらプチケーキ」のリニューアルを知り、『バター香るふんわりプチケーキ』をさっそくおためし。そのこだわりを詳しくレポートしよう。

 

定番商品のふっくらプチケーキがこだわりのリニューアル!

その名は『バター香るふんわりプチケーキ』(希望小売価格 12個入・税抜250円/15個入・税抜350円、2021年3月1日発売)。「おいしい時間のすぐそばに」をコンセプトに、日本の食卓にバウムクーヘンやプチケーキなどのおいしい焼き菓子を届けてくれる株式会社香月堂(愛知県豊川市)の商品だ。12個入りと15個入りの2種類展開となっている。

最大のリニューアルポイントは、ニュージーランド産バター使用に変更されたこと。記者もそうだが、プチケーキマニアにとって、口に入れたときにふわっと香るバターは、ココロまで幸せにしてくれる重要な要素。

さっそく食べてみよう。口に含むと、バターの香りが口の中にふわっと広がった。ふんわりしていて食べやすく、口あたりはとろける感じ。洋風の焼き菓子だけど、コーヒーや紅茶だけでなく、日本茶にもよく合う。手がとまらなくなりそうだ…!

断面写真でパワーアップしたふわふわ感をお伝えしたい!

驚くほどふんわりとした軽い口どけと食感。リニューアルではこの部分にフォーカスし、小麦粉の一部をでんぷんに置き換えることで口どけの良さをアップしたり、全卵の一部を卵白に置き換えることで、ふわふわ食感を実現したそう。

1袋にたくさん入っているので、家族でシェアしたり、朝食だったら4個、おやつだったら2個食べる…と食べ方はたくさんありそう。

ちなみにパッケージ裏には、保存についてのアドバイスも記載されている。開封後は冷蔵庫で保管しよう!

商品名も、味と食感が一目でわかる『バター香るふんわりプチケーキ』という商品名に変更された。ひとつひとつ丁寧に焼き上げられた、ふんわり軽い食感の、口どけがいいプチケーキを家族の食卓のまんなかに。

『バター香るふんわりプチケーキ』は全国のスーパーなどで購入できるから、ぜひチェックしてみて!

関連記事リンク(外部サイト)

「白い恋人」のチョコレートをアレンジ!「恋するチョコレート」初のバレンタイン・コレクションが期間限定登場!!
添加物を減らして消費期限を延ばす!?笑顔で心をみたすスイーツ『eMitas』のヒミツとは?
アーモンドが主役すぎる!菓子職人史上最高峰の『TEMAHIMAN(テマヒマン)‣アーモンドバー』
国産米100%の『マンジョウ 米麹こだわり仕込み 本みりん』で、話題のみりんスイーツを作ってみた!
チーズ菓子業界に革命児誕生! 新感覚&新食感の『Flucchi フルッチ』をおためししてみた!

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. バターにこだわりリニューアル! 『バター香るふんわりプチケーキ』の新しい美味しさの秘密にググッと迫ってみた

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。