ジョン・バティステ、最新曲は“音楽的インスピレーションを受けたアーティストへのラブレター”

access_time create folderエンタメ
ジョン・バティステ、最新曲は“音楽的インスピレーションを受けたアーティストへのラブレター”

 ディズニー&ピクサーの最新作『ソウルフル・ワールド』の劇中歌とエンド・ソングを手がけ、現地時間2021年2月28日に発表された【ゴールデン・グローブ賞】で<作曲賞>を受賞したジョン・バティステが、3月19日にリリースするブラック・ポップ・アルバム『ウィー・アー』より先行曲「ショウ・ミー・ザ・ウェイ」の配信を開始し、自身のYouTubeチャンネルで同曲のヴィジュアライザーを公開した。

 R&Bやソウルにインスパイアされ、爽やかにファンクする「ショウ・ミー・ザ・ウェイ」は、ジョン・バティステ、オータム・ロウ、キッゾによる共作で、『ザ・レイト・ショー・ウィズ・スティーヴン・コルベア』の収録で知られている米ニューヨークのスタジオ、エド・サリヴァン・シアターで収録された。ゲスト・ヴォーカルには、著名な作家でもあるゼイディー・スミスが参加。ZOOMを介して、ジャンルだけでなくスタジオを越えてのコラボレーションを実現させた。

 本作はジョン・バティステがミュージシャンとしての基礎を築くうえで音楽的にインスピレーションを受けてきたアーティストへのラブレターとして位置づけられ、歌詞にはビートルズ、ローリング・ストーンズ、エラ・フィッツジェラルド、ビリー・ホリデイ、スティーヴィー・ワンダー、ジョナサン・マクレイノルズなどのアーティスト名が多く登場する。サウンドにおいても70年代のクラシックなR&B、ソウル、特に、アイズレー・ブラザーズ、アル・グリーン、スティーヴィー・ワンダー、スタイリスティックスなど、彼が愛聴するアーティストから受けた影響が色濃く反映された。

 また今回のコラボレーション相手となったゼイディー・スミスについて、バティステは「パンデミックで自宅での生活が続くなか、よくオンラインでジャムをしていたんだ。彼女はとても才能があるシンガーで、あるセッションの後“ショウ・ミー・ザ・ウェイ”で歌ってほしいと頼んだ。歌詞にもあるように、よく2人でレコードの話で盛り上がるよ」と話している。

◎リリース情報
アルバム『ウィー・アー』
2021/3/19 RELEASE
UCCV-1186 / 2,860円(tax incl.)  
https://jazz.lnk.to/JonBatiste_INYPR

Artist Photo: cLouis Browne

関連記事リンク(外部サイト)

ジョン・バティステ、ベーシストの父親とコラボしたエモーショナルな新曲「クライ」解禁
『ソウルフル・ワールド』の音楽担当で話題のジョン・バティステ、“暖かいハグのような”新曲解禁
『ソウルフル・ワールド』ハービー・ハンコックのメッセージにインスピレーションを受けていた

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. ジョン・バティステ、最新曲は“音楽的インスピレーションを受けたアーティストへのラブレター”
access_time create folderエンタメ

Billboard JAPAN

国内唯一の総合シングルチャート“JAPAN HOT100”を発表。国内外のオリジナルエンタメニュースやアーティストインタビューをお届け中!

ウェブサイト: http://www.billboard-japan.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。