手軽にもう一品! 『サラダがあったら! シリーズ』で簡単に彩りをプラスしよう!
![](https://getnews.jp/extimage.php?3285e8cc9dde1d4f5081ddc1432889a2/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F01%2FP9CR7845-650x433.jpg)
コロナ禍でおうちごはんや家飲みの増加に伴い、毎日の食事作りに負担を感じる人は多いのではないだろうか。献立を考えるのも、副菜を作るのも面倒。しかし、健康的な食生活はおくりたい…。そんな時のお助けメニュー『サラダがあったら! シリーズ』は、食卓に健康と彩りを添えてくれる。開けてすぐに食べられる、便利なパウチタイプのサラダだ!
老舗お惣菜メーカーのこだわりサラダが勢揃い
煮豆や佃煮など「ニッポンの食卓」ならではの伝統的な食品を手がけてきたカネハツ食品株式会社(愛知県名古屋市)は、日々の食事作りの負担を軽減する、開けてすぐに食べられる手軽な簡便惣菜『サラダがあったら! シリーズ』を展開している。
![](https://getnews.jp/extimage.php?04e0aa0ab9bb07827012524b1c1d6e12/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F01%2FP9CR7854-650x433.jpg)
シリーズには原料や製法にこだわり、美味しさを追求したサラダが勢揃い。そのラインナップは全6種類。今回はその内の5種類をチェックしていく!
![](https://getnews.jp/extimage.php?ab74227772ddf41c91a9a1ee02c8a19a/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F01%2F126a96596e370079fe4090f713c4326c-650x910.jpg)
① 「かに風味サラダ」は彩り良く、かにかま・マカロニ・ポテトをからし風味のドレッシングで和えている。
![](https://getnews.jp/extimage.php?ff6de303b7c2cc9924598ad794aff170/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F01%2Fd4e37912f16a4aeca74a2adfeb5c0974-650x891.jpg)
② 「ごぼうサラダ」は、独自の調理法で、こだわりのシャキッとした食感に仕上げたサラダだ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?665eb650708c23bc18db134bb76ff0e4/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F01%2Fe144d587aff586b24d61fe13149fef0d-650x910.jpg)
③ 「ポテトサラダ」は、北海道産馬鈴薯(ばれいしょ)を100%使用した素材が活きるシンプルな定番サラダ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?e8a459e352d01c7bea005aafdf8b2bc2/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F02%2Faec20c9b5d21d71f09a3c9f16d67c09c-650x903.jpg)
④ 「黒ごま根菜サラダ」は、黒ごまの風味と、3種類の根菜の食感がマッチする風味良いサラダとなっている。
![](https://getnews.jp/extimage.php?41bb1d65bba59748c8146706b375dc49/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F02%2F0fe629b8b6cfc3366a4c5e8c261579ff-650x903.jpg)
⑤ 「マヨわかめサラダ」は、わかめのコリコリ食感と、ゴマの風味、からしのピリッとした辛さがクセになるサラダだ。
どのサラダも賞味期限は冷蔵庫で45日間。日持ちも良く、ストックしておくにも最適だ。どれも美味しそうだが、今回は「かに風味サラダ」をためしてみよう!
『サラダがあったら! かに風味サラダ』
![](https://getnews.jp/extimage.php?b663e40d4f96d161e6985cf9faf38aa6/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F01%2FP9CR7850-650x433.jpg)
『サラダがあったら! かに風味サラダ』(170g・標準小売価格 税抜250円・2020年9月1日発売)は、定番人気の「ポテトサラダ」と「マカロニサラダ」、さらに近年人気急上昇の「かにかま」を合わせたサラダだ。調理が大変なポテトとマカロニ、高タンパクで見栄えのする花咲カットのかにかまを、からし風味のドレッシングで和えている。
レトルトパウチタイプなので、開封してそのまま食べられて用途も様々! お弁当のおかずやパンに挟んでサンドイッチ、お酒のおつまみにもぴったりだ。記者も「ポテトサラダ」と「マカロニサラダ」は大好きだが、下処理に手間がかかるので、自分で作るには少し面倒…。開けてお皿に盛るだけで食べられるなんて夢のようだ…!
![](https://getnews.jp/extimage.php?75049df66f8b0f5033c36dbd146604c1/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F01%2FP9CR7891-650x433.jpg)
マカロニやカニカマがゴロゴロ入っている!
お皿に出すと、見栄えが良く食欲をそそる。このまま出しても、お弁当に入れても彩りが良さそうだ!
![](https://getnews.jp/extimage.php?106e36fd74eae20a07902f92f28bf1a2/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F01%2FP9CR7948-1-650x433.jpg)
今回はおつまみにもぴったりとのことで、お酒好きの記者は、ビールのお供にバゲットにのせてみた! からしの風味とポテトとマヨネーズのこってりした味わいが、バゲットにマッチする。後からくるからしのピリッとした辛さが、ビールによく合う…!
![](https://getnews.jp/extimage.php?d3838108aac76f9050c426218ed6fe4a/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F01%2FP9CR7980-650x433.jpg)
マヨネーズのコクと、コーンの食感がとても良い。どこかの家庭で味わったことがある、そんな食べ飽きない定番さを感じる…!
![](https://getnews.jp/extimage.php?1c439dfc6ada159040699139d5150856/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F01%2FP9CR7905-650x433.jpg)
ビール以外にも、チューハイや白ワインなどにも合うだろう。ピリッとした風味は辛すぎないので、ハイボールのようにスッキリしたお酒や、サングリアのようなフルーティーなお酒と一緒に楽しむのもおすすめだ!
食事作りに負担を感じたら、冷蔵庫にあると心強いもう一品
![](https://getnews.jp/extimage.php?32225226367270651ab8a072a7b91198/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F01%2FP9CR7879-650x433.jpg)
内容量が少ない訳ではないが、パウチの袋は平たくて薄く、冷蔵庫に重ねて入れられるので、場所を取らずにストックできる。いざという時に、そのまま食べてもいいが、様々なアレンジメニューにも重宝する一品だ…!
公式サイトでは『サラダがあったら! シリーズ』を使った、サンドイッチやコロッケ、グラタンなど美味しそうなアレンジレシピも公開されている。
ちなみにシリーズは全6種のほか、食べきりミニサイズのサラダなども販売中。その他、通販サイト「カネハツ本舗」では、開けてすぐに食べられるお惣菜も豊富に扱っている。
たまにはお惣菜に頼る日があっても良いはず…! 日々のメニューに頭を悩ませている人や、忙しい毎日を送る人にもおすすめなので、ぜひチェックしてみて!
関連記事リンク(外部サイト)
自宅でカンタンお店級のおつまみ! 自然解凍OKの『北海道産チーズ入り ひとくちささみフライ』をお試し!
ベビーチーズシェアNO.1ブランドから、絶品おつまみ『Q・B・B プレミアムベビーチーズ トリュフ入り』が新登場!
話題の柿の種のオイル漬けから『柿の種のオイル漬け だし醤油仕立て』が新登場! 目にも驚くその味は?
揚げずにカンタン! ホクホク甘〜い北海道の希少品種マチルダ種を使用した『十勝めむろ皮つきフライポテト』を自宅でアレンジ!
おうち居酒屋メニューにおすすめ! 冷凍食品『国産鶏 きんぴら入り鶏つくね串(照焼)』で手軽に一品
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2015/07/shin-shouhin_avatar_1436934913.jpg)
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。