Android版「Bump」がv3.4.9にアップデート、任意のファイルをPCに転送することが可能に

スマートフォン同士のデータ交換アプリ「Bump」のAndroid版がvv3.4.9にアップデートされました。昨年12月にPC向けBumpが公開され、スマートフォンの画像をBumpでPCに転送できるようになりましたが、今回のアップデートで動画や音楽ファイルなど、任意のファイルを送信することも可能になりました。但し、転送可能なファイルサイズが1ファイルにつき20MBに制限されています。PC向けBumpは公開当初、スマートフォンからPCへの転送しかできなかったと思いますが、最近では、PCからスマートフォンにファイルを転送することも可能になっています。PC向けBumpはWEBブラウザからhttps://bu.mp/にアクセスするだけで利用できるので、PC側に管理ソフトをインストールしたり、スマートフォンとUSB接続することなく容易にファイルを送受信することができます。「Bump」(Google Playストア)
●(juggly.cn)記事関連リンク
HTC One”M7”の米国における発売スケジュール情報とブラックカラーのプレス画像が流出
NTTドコモ、「ARROWS X F-02E」の予約受付を2月16日より実施、発売予定日は2月22日
韓国iriver、Nexus 7なみのスペックの7インチタブレット「WOW Tab」を発売

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。