スマートフォン版「Chameleon Launcher」の最新動画が公開、ホーム画面・アニメーション、コンテキストメニューなどが新しくなる

カナダのUX開発企業のTeknisionが、今後Androidスマートフォン向けに提供を予定しているスマートフォン版「Chameleon Launcher」の最新の開発状況をデモ動画と共に公開しました。スマートフォン版はまだ提供されていませんが、公開された動画を見ると、ホーム画面や画面切り替え時のアニメーション、コンテキストメニューが変わっています。シーン別にホーム画面を用意して、ウィジェットを好きなように並べて使うという操作方法は従来と同じですが、アプリ起動/終了などの画面切り替え時のアニメーションが現行バージョンよりもダイナミックな動きを見せており、かなり印象の違うものとなっています。同社は現在の取り組みについて、”過去最大のアップデートになる”としています。今回はスマートフォン版の状況が報告されましたが、タブレット版にも採用されるのかは不明です。Source : Teknision
●(juggly.cn)記事関連リンク
スマートフォン版「Ubuntu」のアプリ起動操作が体験できるAndroidアプリ「Ubuntu Phone Experience」が公開中(動画あり)
あの”たまごっち”のAndroidアプリ版「Tamagotchi L.i.f.e.」が海外でリリース、APKファイルもダウンロード可能
Qualcomm、同社の急速充電技術「Quick Charge 1.0」が70以上のSnapdragon端末で採用されていることを発表

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。