ソフトバンク、「AQUOS PHONE 101SH」と「シンプルスマートフォン 008Z」にソフトウェアアップデートを配信開始

ソフトバンクは1月29日、シャープ製Androidスマートフォン「AQUOS PHONE THE HYBRID 101SH」とZTE製Androidスマートフォン「シンプルスマートフォン 008Z」に対して、システムの不具合解消を目的としたアップデートの配信を開始しました。今回のアップデートで、ソフトバンクが先日発表した緊急速報メール/緊急速報メールアプリの不具合が解消します。具体的には、緊急速報メールまたは緊急地震速報の受信メッセージ一覧の表示後にメッセージを受信するとポップアップが表示されない事象(101SH、008Zどちらも)と、緊急速報メールアプリ起動時にホームボタンを押してホーム画面に戻った場合、そのまま画面が消灯すると緊急速報メール受信時の警報音が1秒弱しか鳴らない事象(101SHのみ)。その他の変更点は以下の通りです。101SH 非対応のmicroSDXCカードを利用するとカード内のデータが破損する事象を改善008Z 緊急速報メールに対応 一部のWi-Fiアクセスポイントに接続できない事象を改善 非対応のmicroSDXCカードを利用するとカード内のデータが破損する事象を改善 通話品質が低下しやすい環境における通話品質を改善Source : ソフトバンク(101SH)(008Z)
●(juggly.cn)記事関連リンク
NHN Japan、LINE連携機能を備えた天気予報・災害情報アプリ「LINE天気」をリリース
中国OPPO、5インチフルHDスマートフォン「Find 5」を中国で本日発売
シャープ、小中学生向けの電子書籍販売サービス「GALAPAGOS STORE(ジュニア向け)」を2月1日より開始

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。