フェンリル、Android向けブラウザアプリ「Sleipnir Mobile for Android v2.7」をリリース、文字入力やコピペ不要でWEB検索できる新機能が便利

フェンリルがAndroid向けに無料で提供しているブラウザアプリ「Sleipnir Mobile for Android」がv2.7にアップデートされました。今回のアップデートでは、閲覧しているWEBページや利用しているアプリのキーワードをコピペ不要でWEB検索できる「単語のピックアップ検索」機能の追加が目玉となっています。この新機能は、Yahoo! JAPAN が提供している「日本語形態素解析API」というAPIを利用しており、WEBページからだとSleipnirの共有メニューから、Androidアプリからだとインテント画面からSleipnirを選択することで表示されている文章から文字をキーワードとしてピックアップし、ボタン化してくれます。そのキーワードボタンをタップするだけでテキストボックスにキーワードが挿入できるという便利な機能です。

Android端末で気になるキーワードをWEB検索する場合、ブラウザに直接入力するか、文字をコピペする必要がありますが、Sleipnir v2.7を利用すれば、そのような面倒な操作は不要になります。Sleipnirユーザでない方もWEB検索用にインストールしておいてはいかがでしょうか。他のアップデート内容としては、検索エンジンに「Yahoo! リアルタイム検索」が追加され、TwitterやFacebookの中からキーワードを基に情報を検索できるようになりました。また、フルスクリーンモードが有効に場合でもステータスバーを表示させること、タブの読み込み数上限を変更して使用メモリ量を抑制することもできるようになりました。あとは、タブの復元時にUserAgentが復元されないバグが解消されています。「Sleipnir Mobile for Android」(Google Playストア)Source : フェンリル公式ブログ
●(juggly.cn)記事関連リンク
米Verizon、Droid RAZR Mの新色ピンクを発表、米国時間1月24日に発売
Samsung、5インチ大画面スマートフォン「Galaxy Grand」韓国版を発表
ヤフー、Android版「話題なう」をv2.0にアップデート、注目度の高い画像・動画・WEBサイトを表示する「ひまつぶし」メニューを追加
- HOME
- デジタル・IT
- フェンリル、Android向けブラウザアプリ「Sleipnir Mobile for Android v2.7」をリリース、文字入力やコピペ不要でWEB検索できる新機能が便利

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。