PS5版もリリース!「GRANBLUE FANTASY Relink」2022年発売決定!PS4/PS5とのクロスプレイにも対応
2020年12月12日に開催された「グラブルフェス2020 Day1」で、Cygamesが開発中の「GRANBLUE FANTASY Relink」(以下、グラブルリリンク)の開発状況や最新情報が発表された。
2022年発売決定!PS5版もリリース!
– グラブルフェス2020
具体的な発売時期が未定だった「グラブルリリンク」が2022年に発売予定と発表された。
またPS4でリリース予定だったが、PS4だけでなく次世代ゲーム機PS5でもリリースされる事が合わせて発表された。
PS4とPS5でクロスプレイにも対応しているとのこと。
「グラブルリリンク」は2016年に発表
「グラブル Relink」これまでの歩み – グラブルフェス2020
「グラブルリリンク」は2016年8月に発表されてから、毎年新情報が発表されてきた。
「グラブルリリンク」は開発に時間が掛かっているイメージが強いが、2016年に発表したのは早すぎたとのこと。
現在の開発段階
– グラブルフェス2020
現在はアルファバージョンで、ゲーム全体を通してプレイできる状況。
2022年発売と発表されたことで、大まかな目処は立っていると思われる。
幻の主人公「ブルー」
幻の主人公「ブルー」 – グラブルフェス2020
「グラブルリリンク」ではグランとジータとは異なる主人公として、固有のキャラクター「ブルー」が企画されていた。
しかし2015年以降、プレイヤーの分身であるグランとジータが、いちキャラクターとしての人気が出てきたので、主人公は「ブルー」ではなくグランとジータに変更された。
実はGBVSのジータ「カラー11」で…
思い出カラー – グラブルフェス2020
ブルーは、アークシステムワークスが開発を手掛けるPS4/PC(Steam)で発売中の対戦格闘ゲームGBVSこと「グランブルーファンタジーヴァーサス」のジータ「カラー11」で登場済み。
GBVS開発チームでは「思い出カラー」と呼ばれていたらしい。
ブルーの衣装デザインはグランとジータに継承
衣装デザインはグランとジータに継承 – グラブルフェス2020
ただ完全にお蔵入りというわけではなく、「ブルー」の衣装デザインはグランとジータに継承されており、ストーリーを進めると着替えることがあるらしい。
開発は最終フェーズに
– グラブルフェス2020
現在開発は最終フェーズに突入しており、アセットをゴリゴリ作りながら進行中。
最終フェーズではあるが、アセットの量も膨大にあるため、まだまだ時間がかかりそうなイメージだが大体の目処は立っているもよう。
2020年も残り半月程度で、2022年は1年と少しで訪れます。
是非「グラブルリリンク」が発売する2022年を心待ちにしましょう。
© Cygames, Inc.
関連記事リンク(外部サイト)
グラブルとアイスウォッチのコラボ!バハムートとルリアをモチーフにした腕時計2モデルが限定販売!
今年はオンラインで開催!「グラブルフェス2020」&「グラブルナイトパーティー」今週末開催!
グラブル × 鬼滅の刃コラボイベント「因果の匂い、果ての空」の詳細発表!
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。