Apple Watch用のウェアラブルカメラ「Wristcam」

12月7日、Wristcam, Inc.がApple Watch用のウェアラブルカメラ「Wristcam」の販売を開始したことを発表しました。
Wristcam: The Future is Here(YouTube)
https://youtu.be/L6UxYD9HyTU

重さ23グラムの「Wristcam」は、ソニー製の1080pの動画および4K画質の静止画の撮影が可能な800万画素と、動画のライブストリーミングが可能な200万画素のデュアルカメラ搭載。

1日使用してもバッテリー切れにはならないだけのバッテリー容量と、8GBのストレージも完備。水深1メートルで30分耐えることができる防水性も兼ね備えています。
価格は「Wristcam」本体が299ドル(約3万1000円)、別売りの専用バンドが49ドル(約5100円)となっています。
Wristcam
https://wristcam.com/product#ecommerce_rail[リンク]
※画像とソース:
https://www.webwire.com/ViewPressRel.asp?aId=267545
https://www.youtube.com/watch?v=L6UxYD9HyTU
(執筆者: 6PAC)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。