ThinkPad史上最軽量 レノボが13.0型で1kgを切る「ThinkPad X1 Nano」を発売

レノボ・ジャパンは12月8日、「ThinkPad」シリーズのクラムシェル型ノートPCで最軽量となる新製品「ThinkPad X1 Nano」を発売しました。販売価格は26万円(税別)から。

重量は907gと1kgを切り、ディスプレイは13.0型。堅牢性を保ちながら軽量化を実現し、テレワークの定着で利用が進むオンライン会議時に人の声が聞き取りやすいDolby Atmos対応スピーカーの搭載、離席時にも安心なセキュリティ機能“Human Presense Detection”搭載、外出時にも高速通信が可能になる5G対応オプションといった特徴があります。


CPUは最新の第11世代インテル Core i7/i5、メモリーは最大16GB、ストレージは最大1TB SSDを選択可能。バッテリー駆動時間は最長23時間。ディスプレイは13.0型 2K液晶(2160×1350)で、マルチタッチ対応も選択できます。

画面縦横比は16:10を採用。狭額縁を実現しながら画面の表示エリアを縦に広げ、作業しやすいキーボードやタッチパッドのスペースも確保しています。

インタフェースは画面に向かって左側面に、Thunderbolt 4対応のUSB 3.1 Gen2 Type-Cを2基とマイクロフォン/ヘッドホン・コンボ・ジャックを搭載。

別売りでHDMI 2.0、USB Type-AA(USB 3.1 Gen 2、10Gbps)2基、USB Type-C、SDカードリーダー、microSDカードリーダーを備える「USB Type-C ポートリプリケーター」を販売します。


レーダー方式の広視野角なセンサーを搭載。離席時と着席時のログイン/ログオフを自動化でき、顔認証システムを組み合わせることでタッチレスでWindowsにログインできます。720pの内蔵ウェブカメラは手動でシャッター開閉に対応します。
ThinkPad X1 Nano 主な仕様
OS:Windows 10 Pro 64bit/Windows 10 Home 64bit
プロセッサー:インテル Core i7/i5 プロセッサー
メモリー:最大16GB
ストレージ:最大1TB SSD
ディスプレイ:13.0型 2K液晶(2160×1350) マルチタッチ対応/13.0型 2K液晶(2160×1350)
インタフェース:USB 3.1 Gen2 Type-C(Thinderbolt 4対応)×2、マイクロフォン/ヘッドフォン・コンボ・ジャック
バッテリー駆動時間:最大約23時間
本体寸法:約292.8×207.7×16.7mm~
本体質量:約907g~

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。