CES 2013:ASUSが未発表のAndroidタブレット「ME172V」と「ME301T」をひそかに公開

ASUS未発表のAndroidタブレット「ME172V」と「ME301T」の実物とされる画像がTweakers.netというオランダのWEBサイトで公開されていました。ASUSは、CES 2013開催中に新型Androidタブレットを発表していませんでしたが、CES 2013会場近くのホテルでは、代理店関係者に対してこれらを公開したそうです。画像はその時撮影されたものと言われています。ME172Vは”$99のNexus 7”と呼ばれている7インチタブレットのことです。同サイトによると、名前は「MeMO Pad ME172V」で、液晶はTNj方式を採用したもの。WM8950 1GHzプロセッサ(Cortex-A9、Mali-400 GPU)、1GB RAMを搭載。ストレージ容量別に8GBモデルと16GBの2種類が用意されているそうです。画像を見ると、背面の質感など外観はNexus 7に似ています(スピーカーの位置やロゴが違ったりしますが)。端末上にNexusロゴはなく、ASUSロゴがプリントされているので、おそらく、Nexusブランドではないにしろ、Nexus 7 をベースにして開発されたものだと思います。

ME301Tは、最近WEB上で発見されたTegra 3プロセッサを搭載した10.1インチタブレットのことです。同サイトによると、液晶はIPSパネルで、解像度は1,280×800ピクセル。搭載プロセッサはTegra 3 T30L。スペックはTF300T並と見られますが、非常に薄くて軽かったという感想が伝えられています。「MeMO Pad Smart ME301T」という名前で紹介されていたそうです。

Source : Teakers.net
●(juggly.cn)記事関連リンク
未発表バージョン「Android 4.2.2」を搭載したNexus 4の画像。近々このバージョンへのアップデートを予定?
CES 2013:Polaroid、Android 4.1搭載タブレット「M7」と「M10」を発表、価格は$129~$229
CES 2013:カラー液晶と電子ペーパーディスプレイを備えた2画面スマートフォン「YotaPhone」のデモ映像

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。