四国八十八ヶ所をバーチャル巡礼できるアプリ「お遍路ウォーキング」配信!


Neverより、スマートフォンの歩数計と連動して四国八十八ヶ所をバーチャル巡礼できるアプリ「お遍路ウォーキング」iOS版がリリースされた。

四国遍路を擬似体験しよう

四国遍路とは、四国を全周して弘法大師ゆかりの88ヵ所の霊場を巡る1400kmにおよぶ壮大な霊場巡拝。世界的にも珍しい「回遊型」の巡礼路であり、多くの人々がそれぞれの思いを込めて思いが成就できるよう巡礼する。


そんな四国遍路を疑似体験できる「お遍路ウォーキング」は、歩数計と連動することで、日々の歩数に応じてマップ上を移動し、スマートフォンを持って歩くだけで巡礼ができるアプリ。


アプリではGoogleストリートビューを使い旅の道中を見れるほか、道や札所も確認できるため、実際に旅をしているかのような体験ができる。

毎日の健康管理におすすめ


さらに同アプリでは、毎日の歩数やカロリーをグラフで見ることも可能。健康データはCSVやText形式でメール送信でき、過去にさかのぼってチェックできるのも嬉しい。


また、毎日の歩数をスマートフォンのホーム画面上ですぐに確認できる機能も搭載されているため、毎日の健康管理に役立ちそうだ。

アプリのダウンロードは無料。対応機種はiOS 11.0以降で、iPhoneおよびiPod touchに対応している。

可愛いキャラクターと一緒に巡礼できるので、毎日続けられそう!リモートワークなどで運動不足になりがち、という人にもぴったりの「お遍路ウォーキング」を、この機会にダウンロードしてみては。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 四国八十八ヶ所をバーチャル巡礼できるアプリ「お遍路ウォーキング」配信!
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。