世界で唯一の風景が目の前に。茨城県笠間市にある日本最大の採石場「石切山脈」を体感するプレミアムツアーがスタート。

access_time create folderエンタメ
日本橋や東京駅、最高裁判所など、日本有数の建造物に使われている「稲田みかげ石」。茨城県笠間市稲田にあるその石の採掘規模は日本一と言われ、東西約10㎞、南北約5kmにもわたる採掘現場は通称「石切山脈」と呼ばれています。「稲田みかげ石」はおよそ6000万年前に海底深くで長い時間をかけて冷えかたまった花崗岩の一種で、世界でも類を見ない際立った白さから、別名「白い貴婦人」と賞賛されています。その白く美しい採掘現場の景観は、壮大な石の屏風のように見えます。

1

100年以上続く採掘によって作られた切り立つ岩盤。65メートルの深さまで採石したことで採掘を止めた前山の採石場跡には雨水がたまり、そのエメラルド色の巨大な「地図にない湖」は、隠れた絶景スポットとしてSNSで話題になっています。昨年は2万人以上が石切山脈を観光で訪れています。

2

3

石切山脈の魅力をより多くの人に伝えるために、迫力満点の採掘現場を専用ガイドと車で巡る「プレミアムツアー」(1,000円/要予約)が11月にスタート。その1時間のコースは、一般では入ることのできない湖を見下ろす絶景の場所や、ミュージックビデオの撮影現場になったポイント、現在も採石が行われている奥山にも足を踏み入れることができます。少人数でのツアーのため、決まり切った時間で巡るのではなく、ここのポイントは長くいたいというような希望も聞いてくれるといいます。

4

5

新設されたカフェ「U-A Cafeモンブラン」では稲田石を使った石畳の上で、「石切山脈」を眺めながら、笠間名産の栗を贅沢に使用したモンブランや特注の石臼で挽いたコーヒーを味わうこともできます。

6

地球の長い自然の時間を経て生まれた花崗岩と採石という人間の行為によって生まれた石切山脈という風景。日本のみならず、地球上にここだけにしかない絶景を自分のものにできるのがプレミアムツアーと言えるかもしれません。
7

 
石切山脈

茨城県笠間市稲田4260-1

https://www.ishikiri-sanmyaku.com/

見学時間:9時~16時

料金:一般入場料/大人300円、中学生以下無料

   プレミアムツアー/大人1,000円、中学生以下500円、要予約)

プレミアムツアー実施時間:9時30分~、11時00分~、13時30分~、15時00分~(1日4回)
予約方法:電話(0296-74-2537)か公式サイトより希望日の前日までに申し込み
笠間栗モンブランコーヒー付き 1,800円(税込)

笠間栗モンブラン 1,000円(税込)
世界で唯一の風景が目の前に。茨城県笠間市にある日本最大の採石場「石切山脈」を体感するプレミアムツアーがスタート。
  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 世界で唯一の風景が目の前に。茨城県笠間市にある日本最大の採石場「石切山脈」を体感するプレミアムツアーがスタート。
access_time create folderエンタメ
local_offer

Nicheee!(ニッチー!)

テレビ番組のリサーチャーによる情報サイト。 テレビ番組におけるネタ探しのプロが蓄積された知識とリサーチノウハウを武器に、芸能、雑学、海外、国内ご当地、動物など多岐に渡るジャンルをテレビ番組リサーチャー目線で発信しています。

ウェブサイト: http://www.nicheee.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。