世界中で使われているAndroidのバージョン別シェア(2012年12月)、Jelly Beanのシェアが10%を超す

2013年1月3日までの14日におけるAndroidのバージョン別シェアとその推移を示したグラフがAndroid Developersサイトで公開されました。シェアの全体的な動きとしては、Ice Cream Sandwich以上がシェアを伸ばし、Honeycomb以下がシェアを落としたという状況です。ここ数か月間この動きに変化はありませんが、これまで過半数を占めていたGingerbreadが今回初めて半数を割りました。一方、Ice Cream SsandwichとJelly Beanはそれぞれシェアを前回よりも伸ばし、両方合わせて全体の39.3%を占めるほどになりました。Jelly Beanは今回10.2%のシャアを獲得し、シェアの順位でFroyoを抜き3位に浮上しました。シェア1位はGingerbread(47.6%)、2位はICS(29.1%)、3位はJelly Bean(10.2%)、4位はFroyo(9%)、5位はEclair(2.4%)、6位はHoneycomb(1.5%)、7位はDonut(0.2%)、8位はCupcake。

次の図は、月ごとのシェアの推移を示します。

Source : Android Developers
●(juggly.cn)記事関連リンク
Android版「Facebookメッセンジャー」にボイスメール機能が追加
SIMロックフリーのHTC One SVが英Cloveで発売開始
Samsung、中国移動向けに2画面・折りたたみ式Androidスマートフォン「GT-B9388」を開発

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。