NECカシオ米国モデル「NE-201A1A」がFCCの認証を取得

NECカシオの米AT&T向けスマートフォンと見られる「NE-201A1A」がFCCの認証を取得しました。メーカー型番は「KMP7R4AE1 -1AB」。FCC IDは「A98-RSZ3446」。NE-201A1Aの詳細は不明ですが、FCCの認証情報によると、GSM/WCDMA/LTE対応のスマートフォン。WCDMAとLTEで、米AT&Tが使う電波の周波数帯で認証を取得していることから、米AT&Tモデルと予想されます。、認証は、GSM 850/1900MHz、WCDMA 850(Band 5)/1900(Band 2)、LTE 700(Band 17)/850(Band 5)/1700(Band 4)/1900(Band 2)、Wi-Fi (2.4GHz帯)、Bluetooth、NFCの周波数帯で取得しています。Source : FCC
●(juggly.cn)記事関連リンク
LG、米国時間1月7日8時よりCES 2013プレスカンファレンスを開催、予告映像を公開
Acerが未発表の7インチAndroidタブレット「ICONIA B」の製品ページを一時的に公開
Android向け設定切替アプリ「QuickSettings(Beta)」が通知パネルからアクセス可能に

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。