中川翔子さん「Twitterに嫌いボタン導入されたらすごく悲しいからやめてほしいな」ツイートに賛同集まる

access_time create folderエンタメ

11月10日、投稿した後24時間で消える「フリート機能」が導入された『Twitter』。

いまを伝える新しい形、「フリート」を日本の皆さんにご紹介します
https://blog.twitter.com/ja_jp/topics/product/2020/ntroducing-fleets-new-way-to-join-the-conversation-jp.html[リンク]

現在、「嫌い(dislike)」ボタンの機能なども検討中と報じられている。

そんな中、11月18日にタレントの中川翔子さんは

Twitterに嫌いボタン導入されたらすごく悲しいからやめてほしいな
描いた絵とか、すきなものとか、うれしいなと思ったものしかのせたくないなぁと思ってるのにわざわざ嫌いボタンされたら悲しいと思っちゃうな、、
SNSのいいところは、
好きなものやいいねを分かち合えるところだと思うから

とツイート。

嫌いボタンのメリットって逆に何だ?

いいね しづらい時の
わかるー!とか それな ボタン
ならまだ欲しいかも!
嫌いボタンわざわざつくられちゃうならやめたくなりそう
ただの噂ならいいけどね!

と続けた。中川さんのツイートは反響を呼び、多くの「いいね」を集める。意見に賛成、というツイートが多数寄せられていたようである。
声優の緒方恵美さんも、中川さんのツイートを引用し

激しく同意

とツイート、こちらも多くの「いいね」を集めていた。

※画像は『Twitter』より

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 中川翔子さん「Twitterに嫌いボタン導入されたらすごく悲しいからやめてほしいな」ツイートに賛同集まる
access_time create folderエンタメ

Taka

元インターネット雑誌編集者。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。

ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka

TwitterID: getnews_Taka

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。