2012年Q3の国内タブレット市場、Androidがシェア46.4%で初めてiPadを抜く

調査会社のIDC Japanは12月26日、2012年Q3(7月~9月)の国内におけるスマートフォン、タブレットを含むモバイルデバイスの国内出荷台数を発表しました。スマートフォンに関しては12月19日の発表通り。2012年Q3のスマートフォン出荷台数は前年同期比50.1%増の797万台。携帯電話全体におけるスマートフォンの割合は72.1%。OS別シェアでは、Androidが74.9%で他のOSに大きく差を付けていたとのことです。タブレットの出荷台数は前年同期106.8%増の101万台。OS別シェアでは、Androidが46.4%で初めてiPadを抜きトップに立ったとのことです。OS別シェアでは、Androidがスマートフォン、タブレットの両方でトップでしたが、メーカー別シェアではどちらもAppleがトップだったとのことです。Source : IDC Japan
●(juggly.cn)記事関連リンク
イーモバイル、「GALAPAGOS A01SH」向けソフトウェアアップデート(5031_2_069)の配信を一時停止、一部でアップデート実施後に起動しない事象が発生
5インチフルHDスマートフォン「Nubia Z5」が中国で正式発表
Google Playストアで映画レンタル・販売の値引きセールが年末年始の期間限定で実施中

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。