相撲にはこんな楽しみ方も! 力士の個性が光るオシャレでユニークな着物に大注目

大迫力の映像と臨場感あふれる音とともに強き男たちの生き様を描いた世界初“大相撲”のエンターテイメント・ドキュメンタリー『相撲道~サムライを継ぐ者たち~』が、2020年10月30日(金)よりTOHOシネマズ 錦糸町、10月31日(土)よりポレポレ東中野ほか全国順次公開となります。

1500年以上もの歴史の中で日本人の暮らしに深く根付き、今や国技となった「相撲」。そこには知られざる世界があった―。
2018年12月~2019年6月の約半年間、境川部屋と髙田川部屋の二つの稽古場に密着。想像を絶する朝稽古、驚きの日常生活、親方・仲間たちとの固い絆、そして、本場所での熱き闘いの姿を追いかける中で、相撲の魅力を歴史、文化、競技、様々な角度から紐解いていく。勝ち続けなければいけない、強くなくてはいけない。極限まで自分と向き合い、不屈の精神で「相撲」と闘い続けるサムライたちの生き様を描いた唯一無二のドキュメンタリーが誕生。

大人気ゲーム「あつまれ!どうぶつの森」でも大相撲を再現したデザインが大反響! ここがシャッターチャンス⁈ ド派手な着物で闊歩する、力士たちの登場シーンを見逃すな!!

土俵の上で体ひとつでぶつかり合い、闘志を燃やし闘う姿で相撲ファンたちを大興奮の渦に包みこむ大相撲の世界。本作は、想像を絶する力士たちの日々の厳しい稽古や大歓声に溢れた本場所での大迫力映像のほかに、様々な角度から相撲の魅力を大紹介!そのひとつが、決戦の会場へ向かう時に見られる力士たちの貴重な着物姿。土俵では廻しを締め、取り組み後は浴衣を着るため、その姿が見られるのは場所入りの時のみ。色鮮やかで普段はなかなか見ることの出来ないおしゃれな着物を纏う姿を見るために、なんと『入り待ち』をするファンもいるほど!

デザインは様々で、シンプルな柄から四股名にちなんだ特徴的な絵柄を施す力士もいれば、郷土愛に溢れたものも多く見られます。そして、相撲界のユニークなデザインに熱い視線が注がれるのはリアルな世界だけに留まりません。ステイホーム期間中に一大ムーブメントを起こした大人気ゲーム「あつまれ!どうぶつの森」でも、日本相撲協会によって「化粧廻し」、「相撲字」、「懸賞幕」など、大相撲関連の多様なマイデザインが公開され、話題を集めました。

SNS上でも再現度の高さから「目の付け所が凄いですね!」、「相撲協会のあつ森デザイン最高に良いな!!」と若い世代を中心に大反響を呼びました。

本作に出演する髙田川部屋の竜電は本作の公開決定にあたって「所作の美しさ、力士の個性溢れる着物姿、武器を持たず自分の身体だけで勝負する、語り尽くせない相撲の魅力を、相撲ファンはじめ、まだ相撲を知らない方や子どもたちに、映画を通じて感じてほしいです」と、相撲は様々な視点で楽しめると語り、本作がまだ相撲に馴染みのない大人から子どもまで、広く届いて欲しいとコメントを寄せています。

本場所の様子を徹底的に密着したからこそ映し出すことの出来た場面は、見る者を楽しませ1秒たりとも見逃せません。力士たちの個性が存分に光る着物を、エンターテイメントに溢れた演出で描き上げ、闘いに臨む前の凛とした佇まいを捉えたシーンにもぜひご注目を。

  1. HOME
  2. 映画
  3. 相撲にはこんな楽しみ方も! 力士の個性が光るオシャレでユニークな着物に大注目

藤本エリ

映画・アニメ・美容が好きなライターです。

ウェブサイト: https://twitter.com/ZOKU_F

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。