NTTドコモ、「MEDIAS X N-07D」と「ELUGA V P-06D」のソフトウェアアップデートを開始、N-07DにはBluetooth v4.0対応G-SHOCKとの連携機能が追加

NTTドコモは11月26日、NECカシオ製Androidスマートフォン「MEDIAS X N-07D」とパナソニックモバイル製Androidスマートフォン「ELUGA V P-06D」向けに機能追加やソフトウェアの改善を目的としたアップデートの提供を開始しました。MEDIAS X N-07Dのアップデート内容 Bluetooth v4.0対応G-SHOCKとの連携機能を追加BluetoothプロファイルANP/FMP/PASP/PXP/TIPに追加対応し、G-SHOCK(GB-6900、GB-6900AA、GB-5600AA)と通信できるようになります。 カメラの撮影モードをクイックショットモードに設定して撮影すると、まれにエラーが発生する事象を改善ELUGA V P-06Dのアップデート内容 通話中、まれに受話口から聞こえる相手の声に雑音が入る事象を改善両機種、アップデートは端末単体で実施可能です。本体の設定メニューを表示後、「端末情報」→「ソフトウェア更新」からアップデートを実施できます。アップデート後のソフトウェアビルドは、N-07Dは「A1010601」、P-06Dは「09.0794」。Source : NTTドコモ(N-07D)(P-06D



(juggly.cn)記事関連リンク
Huaweiの次世代ハイエンドスマートフォン「Ascend D2」の画面解像度は1800×1080ピクセル?
Motorolaが海外の複数地域でWEBサイトを閉鎖
HTCの5インチフルHDスマートフォン”dlx”は欧州では発売されない

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. NTTドコモ、「MEDIAS X N-07D」と「ELUGA V P-06D」のソフトウェアアップデートを開始、N-07DにはBluetooth v4.0対応G-SHOCKとの連携機能が追加

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。