Lenovo、5インチディスプレイを搭載したAndroid 4.0スマートフォン「LePhone S890」を発売

Lenovoが中国市場向けに、デザイン性を重視したスマートフォンシリーズ「LePhone S」の新機種「LePhone S890」を発表しました。LePhone S890は5インチディスプレイを搭載した大画面のAndroid 4.0スマートフォン。同社が今年6月に発売した「LePhone S880」の後継機種という位置づけの製品となります。デュアルSIM・デュアルスタンバイに対応しており、GSM+GSMまたはGSM+WCDMAの組み合わせで待受けることも可能。対応周波数はGSM(900/1800MHz)、WCDMA 2100MHzとなっています。同じ5インチディスプレイを搭載する前作S880と比較して、解像度がWVGA→qHDに改善。CPUクロックは1GHzデュアルコア→1.2GHzデュアルコアにアップ。RAM容量は512MB→1GBに倍増。リアカメラの画素数は500万画素→800万画素になるなど、内部仕様は様々なところで強化されています。さらに、厚さが9.9mm→9.3mmにサイズダウン、質量も197g→174gに軽量化されています。カラバリも一新されており、S890ではオーロラブルー、トルマリングリーン、フレッシュホワイトという名前のカラーリングが採用されています。価格は前作と同じ1,999元。Source : Lenovo



(juggly.cn)記事関連リンク
ASUS、Padfone 2をロシアと香港で発売、Android 4.1(Jelly Bean)へのアップデートを近々提供
11月26日より東京メトロ 東西線・丸ノ内線における携帯電話サービスの提供エリアが拡大
ニワンゴ、ニコニコ動画とニコニコ生放送が視聴できるAndroidアプリ「niconico」をリリース(更新)

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Lenovo、5インチディスプレイを搭載したAndroid 4.0スマートフォン「LePhone S890」を発売

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。