気分はライト博士!? 体感型『ロックマン』を自らつくり上げプレイできるプログラミング学習キット

人気アクションゲーム『ロックマン』を自分の手でつくりあげるというプログラミング学習キット『メイクロックマン 史上最大のプログラミング』がクラウドファンディングで予約販売を開始。しかも、ただ『ロックマン』をつくるだけじゃなく、なんと『ロックマン』を体感型ゲームとして構築できるというのだ。
ロックバスターをつくり上げる! 体感型『ロックマン』

『メイクロックマン』には、『アーテックロボ2.0』の専用ロボットパーツが付属する。この『アーテックロボ2.0』はブロックのように差し込むことでコントローラーを組み立てることができるというキット。組み立てると、ロックマンの武器「ロックバスター」型のコントローラーが完成し、ゲームをプレイできる。

ゲーム感覚で『ロックマン』を開発

『ロックマン』を開発するプログラミング部分は、大手教育出版社の学研による解説書で、プログラミングの基礎からゲームプログラミングまで、段階的に学べるという。もちろんグラフィックやBGMといった素材は、原作と同じものをダウンロード可能。人気ゲームの世界を、自らの手でつくり出せるというわけだ。
プログラミング学習キット『メイクロックマン』は、クラウドファンディングサービスMakuakeにて予約販売を実施中。価格は通常価格が22550円(税込み)。
先着50名限定の超早割だと20%OFFで18040円(税込み)、先着100名限定の早割だと10%OFFで20295円(税込み)、先着350名限定のMakuake割だと1000円OFFで21550円(税込み)となっている。

Makuake|コントローラーを腕に装着!【ロックマン】のゲームをつくるプログラミングキット!|Makuake(マクアケ):
https://www.makuake.com/project/artec/[リンク]
(執筆者: ガジェット通信ゲーム班)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。