Ankerが防災の日に合わせてソーラーチャージャーや電源関連製品をセットにした災害対策セット「Anker PowerBag」の予約販売を開始

アンカー・ジャパンは9月1日の防災の日に合わせて、災害対策セット「Anker PowerBag」の予約販売を100個限定で開始しました。
セット内容は、モバイルバッテリー「Anker PowerCore Essential 20000」、ソーラーチャージャー「Anker PowerPort Solar」、USB急速充電器「Anker PowerPort PD 2」、USBケーブル「Anker PowerLine II 3-in-1 ケーブル」。これらをIPX4対応のオリジナル防水バッグにまとめて提供します。防水バッグは5リットルの容量があり、水や手袋などの災害対策アイテムも一緒に入れて持ち歩くことが可能。価格は1万3900円(税込み)。数量100個限定で、2020年9月30日までの予約販売期間に在庫がなくなり次第、販売を終了します。


同社が公式サイト会員の男女802名を対象に実施したアンケート結果では、「災害時のために準備しているもの」として約85%が「モバイルバッテリー・電池・発電機」と回答。「防災対策としてあなたが最も大切にしていることは何ですか?」の質問に対しては「数日間を過ごすための水や食料を切らさないこと」(約38%)に次いで「発電機やバッテリー等で電源を確保すること」(約15%)が回答を集めました。
9月4日には、Anker Japan公式サイト内にAnkerならではの視点で災害対策のヒントや情報をまとめたウェブページの公開を予定しています。
POWERBAG|防災バックの製品情報 | Anker (アンカー) Japan公式サイト
https://www.ankerjapan.com/item/POWERBAG2020.html

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。