シャープ、中国向けに4.7インチHDディスプレイ・1.4GHzデュアルコアCPU搭載のAndroidスマートフォン「SH837M」「SH837U」を投入
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/jug_210135982362950173061469944158.jpg)
Foxconnが製造を手掛けるシャープブランドの海外向けAndroidスマートフォン3機種が中国 工信部の認証を取得しました。近く発表、あるいは発売されることが予想されます。今回認証を取得したのは、GSM/TD-SCDMA対応の「SH837M」、GSM/WCDMA対応の「SH837U」、GSM/CDMA2000対応の「SH630T」。「SH837M/U」は4.7インチ1,280×720ピクセルの液晶と1.4GHzデュアルコアプロセッサ、1GBまたは2GBのRAMを搭載するなどこれまでのFoxxcon製品の中では最も高いスペックとみられます。「SH630T」は4.3インチ960×540ピクセルの液晶、1GHzデュアルコアプロセッサ(MT6577)、512MBのRAMを搭載。OSは3機種ともAndroid 4.0(ICS)が採用されています。「SH837M」は中国移動モデル、「SH837U」はキャリア向けのカスタマイズが施されていないモデル、「SH630T」は中国電信モデルとなっています。
![](https://getnews.jp/extimage.php?c5b51a0664be1531581221106ea92095/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2012%2F11%2FSH837U-480x427.jpg)
SH837U
![](https://getnews.jp/extimage.php?e769cd4896c5bb7109a8158e8f42a20f/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2012%2F11%2FSH630T.jpg)
SH630T
Source : Tenaa(SH837M)(SH837U)(SH630T)
●(juggly.cn)記事関連リンク
Nexus 4の開封映像が公開、日本語にも対応済みであることを確認
”HTC Opera UL”が噂のFacebookフォン?
英CloveでHTCのWindows Phone 8X(SIMロックフリー版)が発売開始
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。