Verizonの公式サイトで「Droid DLNA (ADR6435LVW)」の名前を確認
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/jug_21013598236555251507171341392022.jpg)
米Veriozxnが自社の公式サイトで、かねてより噂となっている未発表のHTC製5インチフルHDスマートフォン「ADR6435LVW」の製品名が「Droid DNA」であることを認めました。Droid DNAは5インチ1,920×1,080ピクセルのSuer LCD3とQualcommのクアッドコアプロセッサ「APQ8064」を搭載したLTE対応スマートフォンで、KDDIより今年12月中に発売される予定の「HTC J Butterfly HTL21」のVerzionモデル。そのグローバルモデルが「HTC J DNA」として発売されると噂されています。「Droid DNA」の製品名は、先日流出したVerizonのMAP情報jにも記載されていたことが判明しており、価格の適用開始日が11月20日と明記されていたことから、近く発表されるとみられています。Source : Verizon、Droid Life
●(juggly.cn)記事関連リンク
電子書籍販売サイト eBookJapanが自社オリジナルのAndroid搭載7インチタブレットを12月中旬に発売
ソフトバンク、「Motorola RAZR M 201M」と「ARROWS A 101F」に対してソフトウェアアップデートの提供を開始
Nexus 10は64GBモデルも存在?Samsungが韓国向けスペックシートに64GBモデルを明記
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。