『ディズニープラス』の“イッキミ”夏祭り! 可愛いスイーツ作りや帰省代わりの暑中見舞いをプラスしておうち時間を楽しもう

旅行やおでかけしづらい今年の夏休み。おうちで、家族みんなで楽しく過ごしたいですよね。おうちの中で盛り上がれるエンターテインメントといえば映画! そのまま観るのも良いけど、さらに楽しくなるヒントがディズニー公式動画配信サービス『ディズニープラス』につまっています。

8月5日~27日まで開催される『ディズニープラスでみんなイッキミ“夏祭り”キャンペーン supported by ディズニー★JCBカード』(以下、『イッキミ“夏祭り”キャンペーン』)は、ディズニープラスの作品をイッキミしながら、「あんな楽しみ方」や「こんな楽しみ方」のアイデアをみんなでシェアして、家族みんなで、おうちで思いっきり楽しもう! というもの。

見るだけでワクワクしてしまうこのキャンペーンの中から、注目ポイントをご紹介します!

ワクワクしたい時、絆を感じたい時、新しいことを知りたい時……気分で選べるイッキミラインナップ

夏らしいワクワクする作品が観たい方は『いざ冒険の世界へ サマーアドベンチャー』をイッキミ。『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』や『リトル・マーメイド』といった海をテーマにした作品から、昨年世界的ヒットを記録した『アベンジャーズ/エンドゲーム』と『アナと雪の女王2』など幅広い作品がラインナップされています。

筆者の個人的なイチオシは『モアナと伝説の海』。主人公モアナの成長物語は老若男女問わず楽しめますし、楽しい歌やダンスも盛りだくさん。「“海”がもう一人の主役」と監督が語っているように、美しい海のアニメーションは夏気分を盛り上げてくれます。

いざ冒険の世界へ サマーアドベンチャー 特集ページ

参照:『モアナと伝説の海』監督が感銘をうけたタヒチの長老の言葉「今度はあなたたちが私たちの文化に飲み込まれてみませんか?」
https://getnews.jp/archives/1653561[リンク]

家族みんなでハートフルなストーリーを味わいたい時は、『ピクサーで感じるいろんなカタチの“絆”の物語』を。大人気シリーズ最新作『トイ・ストーリー4』、『モンスターズ・ユニバーシティ』、『ファインディング・ドリー』では一つの形にとどまらない友情を感じる事ができます。また、『インクレディブル・ファミリー』、『カーズ/クロスロード』、『カールじいさんの空飛ぶ家』には家族や師弟関係など深い絆が描かれていて、大人が夢中になってしまうこと間違いなし。

『トイ・ストーリー4』から新登場となったキャラクター「フォーキー」のオリジナル作品『フォーキーのコレって何?』にも注目です。

ピクサーで感じるいろんなカタチの“絆”の物語 特集ページ

『ディズニープラス』ならではのオリジナル作品を楽しみたい方は独占作品がそろった『はじめての出逢い! 新発見の物語』をチェック。『スター・ウォーズ』初の実写ドラマである『マンダロリアン』と、その裏側に迫る『ディズニー・ギャラリー/スター・ウォーズ:マンダロリアン』や、世界中にディズニーパークを建設するまでのウォルト・ディズニー・イマジニアリングの知られざる舞台裏を初公開しディズニー67年の歴史を紐解く『イマジニアリング ~夢を形にする人々』など、時間がたっぷりある夏休みだからこそ観たい、知的好奇心を刺激するタイトルが勢ぞろいです。

『アラジン』や『美女と野獣』、『シンデレラ』ほか、数々の作品を実写化し、新たなる名作として見事に蘇らせてきたディズニーが、今回ディズニープラスのために製作した実写版『わんわん物語』、少女とホッキョクグマが事件解決に挑むキッズアドベンチャー『名探偵ティミー』など、小さなお子さんと一緒に楽しめる作品も!

はじめての出逢い! 新発見の物語 特集ページ

作って、食べて、楽しもう! おうち時間ならではの楽しみ方

映画を観ながら、映画を観た後に楽しみたいのがスイーツやおもちゃ作り。キャンペーンページでは「アメリカ ディズニーリゾート」のチュロスや、可愛い「エイリアントースト」、アリエルをイメージした「かいがらクッキー」などレシピを公開中。おうちでテーマパーク気分が味わえちゃいます。

オラフやベイマックスなど、ディズニーキャラクターをイメージしたスイーツが作れる特別番組『ディズニーイーツ』も配信中です。

「ウォーリーのリサイクルボックス」や「美女と野獣のステンドグラス」など雑貨作りにチャレンジしても◎。

ディズニー作品にちなんだユニークなクラフトの作り方&コツを、クラフトの名人アンバー・ケンプ=ゲステルが分かりやすく説明してくれる『おうちでディズニーDIY』を観ながら楽しく手作りしてみてはいかがでしょうか。

手作りといえば、映画『トイ・ストーリー4』でボニーが作ったおもちゃ「フォーキー」。一緒に簡単に作れちゃうスペシャル動画も公開中なので、Myフォーキーと一緒に作品を楽しみましょう。

【動画】作ろう!オリジナル・フォーキー ディズニープラスとのコラボ企画|ユメチューバー|#14
https://www.youtube.com/watch?v=N7WxQLWQZHU

帰省できない今年は『リメンバー・ミー』の“アレブリヘ風”暑中見舞いを送ろう

ミュージシャンを夢見る少年ミゲルが先祖たちの暮らす“死者の国”へ冒険に出る、というストーリーの『リメンバー・ミー』。一年に一度、死者がマリーゴールドの橋を渡って家族に会いにやってくる、という部分が「日本のお盆にそっくり」と劇場公開当時大きな話題となりました。

『リメンバー・ミー』には、カラフルで水玉模様や縞模様が美しいメキシコの伝統工芸品「アレブリヘ」が度々登場し、映画のキャラクターである「ペピータ」はご先祖様を導く乗り物のような役目も果たしています。これも、日本のお盆でナスやキュウリが馬の役割をしている事とちょっと似ていますよね。

という事で、お盆に帰省できない今年は『リメンバー・ミー』の“アレブリヘ風”暑中見舞いを大切な人に送ってみてはいかがでしょうか? ひまわりや花火、スイカなど日本の夏の風物詩をアレブリヘ風に塗ってみるのも楽しいですね。直筆のイラストとメッセージならきっと気持ちが伝わりますよ!

以前、ガジェット通信編集部が描いたオリジナル・アレブリヘを『リメンバー・ミー』のエイドリアン監督に贈らせていただいたこともあります。

参照:『リメンバー・ミー』エイドリアン監督にガジェ通記者が描いた“アレブリヘ”を見てもらったよ!
https://getnews.jp/archives/2029343[リンク]

スイーツや雑貨を作ったり、みんなで感想を言い合ってみたり、楽しみ方は無限大の『イッキミ“夏祭り”キャンペーン』。皆さんもまずは自分の好きな作品を探してみてはいかがでしょうか? SNSに観たい作品を投稿すると抽選で東京ディズニーリゾート (R) ホテル宿泊券が当たるプレゼントキャンペーンも実施中なので、こちらもチェックしてみてくださいね!

キャンペーン情報

■『イッキミ“夏祭り”キャンペーン』
https://www.disney.co.jp/dxapp/ikkimi.html

■『あなたの夏の“イッキミ”教えてキャンペーン』
ディズニープラス公式Twitter、インスタグラムをフォローして、ハッシュタグ「 #ディズニープラスイッキミキャンペーン」をつけてこの夏見たい「ディズニープラスで配信中の作品」を投稿! 東京ディズニーリゾート (R) ホテル宿泊が当たります。
応募期間:2020年8月5日(水)午後1時00分~8月27日(木)午後11時59分

■Twitter
https://twitter.com/DisneyPlusJP

■インスタグラム
https://www.instagram.com/disneyplusjp/

この投稿をInstagramで見る

この夏はおうちでディズニープラスを楽しもう☀💯 🎁東京ディズニーリゾート(R) ディズニーアンバサダーホテルの宿泊が当たる🎁 1⃣本アカウント(ディズニープラス公式インスタグラム)をフォロー . 2⃣ハッシュタグ . #ディズニープラスイッキミキャンペーン . をつけて . 3⃣この夏に見たい「ディズニープラスで配信中の作品」を投稿! 〆切:🕗8月27日(木)23:59 キャンペーンの詳細は、本アカウントのプロフィールからチェック✅ #ディズニープラスイッキミ #ディズニー #ピクサー #スターウォーズ #マーベル #ナショジオ #イッキミ #夏祭り #東京ディズニーリゾート #ディズニーアンバサダーホテル #DisneyPlus

ディズニープラス公式インスタグラム(@disneyplusjp)がシェアした投稿 –

『ディズニープラス』とは

Disney+ (ディズニープラス)は、ディズニーがグローバルで展開する定額制公式動画配信サ ービスです。ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィック の名作・話題作が、いつでも、どこでも、見放題で楽しめます。さらに、ここでしか見られない オリジナル作品が続々と登場します。

紹介作品は全てディズニープラスで配信中
(C) 2020 Disney
(C) 2020 Disney/Pixar
(C) 2020 Marvel
(C) 2020 Twentieth Century Fox Film Corporation. All Rights Reserved.

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 『ディズニープラス』の“イッキミ”夏祭り! 可愛いスイーツ作りや帰省代わりの暑中見舞いをプラスしておうち時間を楽しもう

藤本エリ

映画・アニメ・美容が好きなライターです。

ウェブサイト: https://twitter.com/ZOKU_F

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。