いつも使う薬の収納はどうしてる?スッキリ片付く収納技とは

いつも使う薬の収納はどうしてる?スッキリ片付く収納技とは

いつも使う薬は、どこに収納していますか?飲み忘れが頻繁にあったり、いざという時バタバタと薬探しをするようであれば、最適な薬の収納場所とはいえません。では、薬はどこに収納するのがベストなのか!?ご家庭によって事情が違うでしょうから、いくつかおすすめの収納技を紹介します。

いつも飲む飲み忘れてはいけない薬の収納場所は

 

例えば、病院から処方されたような、毎日数回必ず飲む必要のある薬や、毎日飲みたいサプリメントなど、どこに収納していますか?

 

いつも飲む薬の収納場所、ポイントは見えるところに収納する!です。

 

例えば、クリアなケースに入れて冷蔵庫に磁石付きクリップなどでぶら下げたり、ダイニングテーブルに透明ケースなどの入れて置いたりなど、とにかく必ず目に入る場所に置くことが大切です。

 

長期的に飲み続ける必要がある薬の場合は、ビニール製のウォールポケットに、1日分を小分けにしておくと分かりやすいでしょう。100均には、様々な小分けグッズがあります。それらを利用して、見やすく取り出しやすく収納するのがベストな方法です。

 

薬局から処方されたときの袋のままでは、見た目もごちゃごちゃしてしまいますし、場所も取ってしまうことがあります。処方箋が書かれた袋は、どこか別の場所に保管し、薬は飲むタイミングに合わせて小分けしましょう。

 

また、こうした病院処方の薬は、常備薬とは別に保管することをおすすめします。なぜなら、出したりしまったりといった手間や、整理のわずらわしさなどが軽減されるからです。

 

いつも飲む薬の収納は、デッドスペースを利用し、邪魔にならない場所を選び、取り出しやすく目につく場所。そして、処方箋なども一緒に、あるいは近くに収納できるのが理想です。

 

ぶら下げたり、張り付けたり工夫しながら、必ず目につくというポイントを忘れずに、収納を考えてみましょう。

 

いつもすぐ使えるようにしておきたい薬の収納場所は

 

子供さんが小さくて、いちも傷だらけというご家庭も多いでしょう。虫刺されや、ちょっとした消毒など、直ぐに取り出して使いたい薬ってありますよね。

 

小さなお子さんであれば、薬は手が届かない場所に収納する必要があります。ある程度理解ができる年齢になったら、自分で多少の手当ができるよう、手の届く場所においてあげると良いかもしれません。

 

いつも使う薬、とくに常備薬をどんな風に収納するのか、いくつかの例を紹介します。

 

引き出しに仕切り付きキッチントレー

 

空いている引き出しはありませんか?そこに100均で買えるキッチントレーを使って、薬を小分けにするという方法があります。

 

引き出し一つを薬箱として、ハサミやピンセット、体温計などもひとまとめに収納します。キッチントレーは、仕切ることができるカトラリー用のものなどがおすすめです。細かい薬も、瓶の薬も、それぞれに仕切って場所を決めてあげましょう。

 

薬を箱から出して、処方箋の部分を切り取って、薬と一緒におくと、かなりスッキリします。

 

はがきケース+蓋つきケース

 

引き出しなどの場所がない時は、蓋つきの半透明プラスチック箱などがおすすめです。こちらも100均で買えるはがきケースに薬を小分けし、シールなどでラベリングして、蓋つきケースに収納すると、分かりやすく整理整頓された薬箱ができます。

 

積み重ねボックスを利用する

 

100均で購入できる便利物の中には、重ねて収納できるボックスもあります。上段下段を上手に仕切って、薬の収納をしてみてください。十分な収納量を確保できるはずです。

 

救急箱があっても便利

 

昔ながらの救急箱があると、とっても便利です。コンパクトなのに、必要なものがきちんと収まるよう設計されていますし、取っ手付きなので使いたい場所に運ぶこともできます。

 

救急箱というだけで、なぜか目につきやすいという利点もあります。丈夫な作りですから、1個買ってしまえば、一生ものになります。

 

いつも使う薬の収納にやってはいけないNGとは!?

 

使用期限が分からないような使い方は避けましょう。同じ薬を何度も買ってしまい、古い薬と新しい薬が一緒に収納されていては、薬の効果が期待できない場合もあります。

 

在庫管理、使用期限管理をきちんと行って、正しい薬の保管を心がけましょう。

 

出した薬は、必ず元の場所に戻しましょう。紫外線があたる場所に放置したり、小さな子供さんが届くような場所に、薬を放置しては危険です。

 

おわりに

いつも飲む薬の収納は、細かいものが多いだけに、なかなかスッキリ片付かないものです。小分けする容器や、収納する容器の形や大きさを揃えると、より美しく収納できます。ぜひチャレンジしてみてくださいね。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. いつも使う薬の収納はどうしてる?スッキリ片付く収納技とは
Pacoma

Pacoma

「Pacoma」はホームセンター系のフリーペーパーに出自を持つ、「暮らしの冒険」がテーマのライフスタイル系Webマガジン。ノウハウ記事からタレントの取材記事まで「暮らしを楽しむためのアイデア」をテーマに日々発信しています。

ウェブサイト: http://pacoma.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。