KDDIとJAL、NFC対応Androidスマートフォン向けに「JALタッチ&ゴー」サービスを提供開始

KDDIと日本航空(JAL)は10月22日、JALのチケットレスサービス「JALタッチ&ゴー」をauのNFC対応Androidスマートフォン向けに提供開始したと発表しました。「JALタッチ&ゴー」は、空港の手荷物検査場とJAL搭乗口で、IC付きJAL、JMBカード、おサイフケータイ、2次元バーコードをかざすだけで通過できるチケットレスサービス。2012年9月26日より、おサイフケータイ対応のAndroidスマートフォン向けサービスが行われていますが、今回のサービスはNFC対応機種向けで、auスマートフォンが初対応となります。サービス開始時点での対応機種は、「AQOUS PHONE SERIE ISW16SH」と「GALAXY S IIWiMAX ISW11SC」の2機種。先日発表されたau冬モデルのうち、NFC対応の8機種も本サービスに対応する予定となっています。サービスはGoogle Playストアで配信中の「JALタッチ&ゴー」アプリをインストールし、お得意様番号とJMBパスワードでログインすることで利用できるようになります。Source : KDDI



(juggly.cn)記事関連リンク
Sony、Xperia Tablet Sの無償点検・修理受付を開始
NTTドコモ、「Galaxy Tab 7.7 Plus SC-01E」を10月25日に発売
Xperia T / TXのPTCRB認証に新ビルドのソフトウェア「7.0.A.3.193」が追加

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. KDDIとJAL、NFC対応Androidスマートフォン向けに「JALタッチ&ゴー」サービスを提供開始

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。