オードリー若林正恭がポニーの飼い主に挑戦!

オードリー若林正恭がポニーの飼い主に挑戦!

テレビ東京では16日よる6時25分から「どうぶつピース!! 空中戦!最新いたずらペット事件&若林の飼い主気分 SP」を放送する。ゲストにさとう珠緒を迎え、人気企画「イタズラペット事件簿」や、新企画「好き好きご主人 かまってちゃんペット」「コレがお決まり!うちの子ルーティン」などを放送!アクロバティックなペットたちが巻き起こすイタズラの決定的瞬間、さらに飼い主さんにかまってほしくてついつい邪魔をしちゃう、かまってちゃんペットの激カワ映像4連発、ペットたちのちょっと不思議で意外な面白ルーティン映像など盛りだくさん! そしてなんと今回は、あの大好評企画「オードリー若林の飼い主気分」が帰ってくる!

【オードリー若林の飼い主気分】
番組MCの中で唯一ペットを飼っていない若林正恭。春日俊彰が選んだペットと一緒に生活してもらい、若林に飼い主気分を味わってもらうという大好評企画の第2弾。前回はカピバラの飼い主に挑戦したが……
今回は若林たっての希望であるポニーの飼い主に挑戦!性格は穏やかで人懐っこく、ペットにはオススメだというポニー。しかし少し臆病な一面も……。そんなポニーの部屋作り、食事、散歩などを通して、若林は無事ポニーと仲良くなることができるのか!?
そして今回は乗馬にも挑戦!若林大興奮で気持ちはまるでキングダム!?お楽しみに!

Ⓒテレビ東京
【2020年7月16日(木)番組内容】
◆スマホのペット動画見せてください!
愛犬家が集まる東京近郊のスポットに定点カメラを設置しカメラに興味を持ってくれた飼い主さんだけに、ご自慢のペット動画を見せてもらった!世に出回っていないワンちゃんたちのかわいいお宝動画が盛りだくさん!

◆好き好きご主人 かまってちゃんペット
テレワーク中に飼い主さんにかまって欲しくて、仕事を邪魔したりするペットが話題になった。そんなかまってちゃんなペットをたくさん紹介!激カワ映像 4 連発!

◆コレがお決まり!うちの子ルーティン
今YouTubeなどで大人気の朝や夜の習慣、ルーティン動画。実はペットたちにもちょっと不思議で意外なルーティンがある!なぜかやってしまう面白ルーティンを紹介!

◆イタズラペット事件簿!
超アクロバティックペット一斉検挙スペシャル!アクロバティックなペットたちが巻き起こす決定的瞬間をカメラが捉えた!密室のバスルーム、2メートルの扉、超高層タオル、開かずの扉……。ペットたちが飛んで飛んで飛びまくる!

◆オードリー若林の飼い主気分
番組MCの中で唯一ペットを飼っていない若林に春日が選んだペットと一緒に生活してもらい、飼い主気分を味わってもらう大好評企画の第 2 弾!今回のペットはポニー!若林たっての希望のペットに大興奮!

Ⓒテレビ東京
【番組情報】
ワンチャン、ネコちゃんを中心に、子供から大人まで幅広い層が癒される“カワイイ映像”を大放出!どうぶつの「カワイイ」を引き出す様々な企画や映像でテンポよく魅せます!さらに出演者たちが“巷で人気のペット”たちと触れ合うコーナーも!
身近な「ペット」をメインに扱い、“豆知識”や“人に話したくなるプチウンチク”など、大人も楽しめる要素をちりばめて、オールファミリーで楽しめる番組をお届け。
【番組名】 「どうぶつピース!! 空中戦!最新いたずらペット事件&若林の飼い主気分 SP」
【放送日時】 2020 年7月16日(木)夜6時25分~7時53分
【放送局】 TX、TVO、TVA、TSC、TVh、TVQ
【出演】 <MC>オードリー(若林正恭、春日俊彰)、大政絢
<ゲスト>さとう珠緒
【公式 HP】 http://www.tv-tokyo.co.jp/doubutsu_peace/
Ⓒテレビ東京


関連記事リンク(外部サイト)

『親バカ青春白書』号泣な父と、父の受験を始めて知った娘の涙涙の大学合格発表!
大竹まこと 医療機関のボーナスカット報道に「Go Toキャンペーンの1.7兆円使えよ!」
博多大吉 リモート街ブラで見向きもされず「死後の世界ロケ」

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. オードリー若林正恭がポニーの飼い主に挑戦!
ジェイタメ

ジェイタメ

ジェイタメは応援目線、新人タレント、俳優など「これからのエンターテインメントを支えていく若手」をキーコンセプトに記事と動画で発信。 編集部に元芸能プロダクション出身者を揃え、ドラマや舞台の出演が確定した、まだ情報の少ない新人若手俳優・女優や、CDデビュー前のメンズユニットなどを積極的に取り上げるエンターテインメントニュースメディアです。

ウェブサイト: https://jtame.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。