Amazonが既存家電をスマート家電化するスマートプラグを発売 Alexaに話しかけたり定型アクションで連携可能

access_time create folderデジタル・IT

Amazonは音声アシスタントのAmazon Alexaに対応したスマートプラグ「Aamazon Smart Plug」を発売しました。価格は1980円で、Amazonの他ヤマダ電機、エディオン、ケーズデンキ、ロフト渋谷店など家電量販店でも販売します。

コンセントに差した後、Alexaアプリの画面の指示に従うことで簡単に設定が可能。

手持ちの照明や扇風機などアナログスイッチの家電のプラグを差すことで、Alexaに話しかけて音声操作したり、Alexa対応のスマート家電と連携が可能になります。音声操作には、Echoデバイス、Alexa対応のFireタブレット、Fire TV Cube、Alexaアプリをインストールしたスマートフォンが利用可能。

Alexaアプリで設定できる定型アクションにより、特定の音声フレーズや時刻、センサーなどをトリガーにスマートプラグの電源をON/OFF操作できます。例えば、「アレクサ、暑いね」と話しかけると扇風機をONにしたり、スマート電球を使わなくても「アレクサ、おやすみ」と話しかけて照明をOFFにするなどの設定が可能。

Alexaの定型アクションを使った家電操作の設定は、下記の記事を参考にしてみてください。

帰宅したら洗面所の照明をつけてAlexaが「手を洗いましょう」と促す仕掛けを「Echo Flex」と+Styleの「スマートLED照明」で作ってみた
https://getnews.jp/archives/2479158

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Amazonが既存家電をスマート家電化するスマートプラグを発売 Alexaに話しかけたり定型アクションで連携可能
access_time create folderデジタル・IT

shnsk

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます

ウェブサイト: http://mogera.jp/

TwitterID: shnskm

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。