かなり話せるようになった2歳男児、でもやっぱり空耳だらけなママとの会話が激カワ!

赤ちゃんが少しずつ言葉を喋れるようになってきた時期というのは、そばで見守るママやパパに大きな喜びや楽しさを感じさせてくれますよね。
SNSに育児漫画を投稿されているchiiko(@gumamasan1)さんの2歳の息子さん、ぐっちゃんはたくさん言葉を話せるようになってきたけれど、まだまだ空耳だらけとのこと。
そんな息子さんとの可愛すぎる会話を描いた漫画がTwitterで注目を集めています。
まずは前作からどうぞ
そちらをご紹介する前に、chiikoさんが当時1歳4ヶ月だった息子さんとの会話を描いて話題になった前作からご覧ください。
空耳だらけでまったく会話が成り立たないのに意思疎通はできる1歳4ヶ月男児との会話(1/2) pic.twitter.com/sGLIRspDAc
— クリーチャーchiiko
6/12新刊「赤ちゃんといっしょ」重版 (@gumamasan1) September 28, 2019


空耳だらけでまったく会話が成り立たないのに意思疎通はできる1歳4ヶ月男児との会話(2/2) pic.twitter.com/UxDkOkHhgC
— クリーチャーchiiko
6/12新刊「赤ちゃんといっしょ」重版 (@gumamasan1) September 28, 2019



大好きなお茶漬けに「代価」という渋いワードが飛び出したかと思うと、「BEYOND(超えて)」という英単語が聞こえてくるなど空耳のオンパレード。かと思いきや、おじいちゃんに対する頑なな「じじい」呼び(笑)
そんな息子さんが発する言葉とchiikoさんの優しくも面白い返事で成り立つ可愛すぎる会話は、ただただ”癒し”でしかありません。
そして、この時から月日が流れ現在2歳となった息子さんとchiikoさんの会話が今回話題になっているのです。
今回話題の作品がこちら!
では、今回話題の漫画をご覧ください。
かなり話せるようになってきたけどやっぱり空耳だらけの2歳男児との会話(1/2) pic.twitter.com/8jDQmsbUfA
— クリーチャーchiiko
6/12新刊「赤ちゃんといっしょ」重版 (@gumamasan1) July 7, 2020



かなり話せるようになってきたけどやっぱり空耳だらけの2歳男児との話(2/2) pic.twitter.com/YXJUmZLh76
— クリーチャーchiiko
6/12新刊「赤ちゃんといっしょ」重版 (@gumamasan1) July 7, 2020


「是非」や「弁明」「冷え性」など、またまた渋い空耳ワードが登場する一方で、この世で一番可愛いコーンスープの呼び方「こ~んぷ~ぷ~」を放つ息子さん。
その面白さや可愛さに加えて、chiikoさんのワードを熟語で拾うセンスや秀逸な返事が相変わらず最高で、読みながら完全に頬が緩みっぱなしでした。
大きなお子さんがいる方は懐かしさを、まだ言葉を喋らない赤ちゃんがいる方は先に待つ楽しみにワクワクされたかもしれませんね。
ところで、最後の「クリーチャー」とは一体何を意味しているのか・・・?気になって仕方ありません(笑)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@gumamasan1)
関連記事リンク(外部サイト)
これ分かるなぁ。人と会った日の夜にしてしまう「直したい癖」を描いた漫画に共感
アマノフーズのチキンカツカレーは脳がバグる感覚で面白い!お湯をかけると・・・
「男に出来ないのは・・・」主夫として2年間在宅で育児してみて分かったことに共感の声

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。