木下優樹菜引退発表に様々な声 「スクープ出されるから先に逃げたわけ!?」

access_time create folderエンタメ
木下優樹菜引退発表に様々な声 「スクープ出されるから先に逃げたわけ!?」

 

6日、タレントの木下優樹菜さんが芸能界の引退を発表しました。活動再開の発表からわずか5日での引退発表に、ネット上では「賢明な判断だと思う」「事務所に見放された感じ?」といった声が寄せられ、注目が集まっています。

所属事務所・プラチナムは公式サイトで『今後の活動に向け慎重に協議を続ける中で、当社として今後同人との信頼関係を維持することが著しく困難であると判断し、また本人からの申し出を受けたため』と説明し、木下さんとの契約解除と芸能界引退を発表。続けて『木下優樹菜とは14年間の長きに渡り苦楽を共にしてまいりましたが、このような結果になりまして、当社として誠に不本意であり、マネジメント会社としての責任を痛感しております』としていました。

また、木下さんの元夫でお笑い芸人の藤本敏史さんも、吉本興業のニュースサイトでコメントを発表。木下さんについて『私、藤本敏史は、今後も子供たちを含めて支えてまいります』と宣言し、一般人となる木下さんへの配慮をマスコミなどに呼びかけていました。

 

参考記事:ユッキーナ離婚騒動中も下着姿の公開に「ヤッベー!スゲー良い」 盟友・鈴木紗理奈が真にエロい姿で覚悟を見せる

 

木下さんといえば、タピオカ騒動で昨年11月から芸能活動を休止していましたが、7月1日に活動再開を報告。それからわずか5日での引退発表に、ネット上では「賢明な判断だよね」といった声をはじめ、

「やっぱり何も解決してないんだから出れないよね〜」

「事務所が出した文面見る限り、事務所に見放された感じ?」

「子供のためにも働きたいって言ってたのに、今後どうするんだろうね」

「引退するならなんで数日再開するのよ。往生際わる」

「スクープ出されるから先に引退してにげておいたんじゃない?」

「出ても叩かれるだけだし、周りもどんなふうにいじったらいいか困惑するだろうし、賢明な判断だと思う。YouTuberとかになるのかな?」

「これからは恫喝とかしない人生を歩んで欲しい」

といった声が寄せられていました。

また一部報道では、事務所の関知していなかった新たな問題が発覚し、それが引退の決定打となったのではないかとされています。

芸能界引退に至るまで、なにかと世間をざわつかせてきた木下さん。今後は平和に日常を送ってほしいものです。(文◎絹田たぬき)

 

あわせて読む:千秋が“老い”を告白「おばあさんになってる」 写真を公開し、共感と応援の声が続々!

 


関連記事リンク(外部サイト)

日テレ24時間テレビに重大なヤラセ疑惑 タイで行った“東日本大震災の死者を弔う祭り”は金を払って人々を集めたデッチ上げだった!
タピオカ・ミルクティーを飲み続けた結果、死を覚悟した女性 今から恐ろしい話をします
加藤紀子(46)の美しい水着姿に明石家さんまも感嘆 なぜこんなにすごいスタイルを維持できるのか? と話題

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 木下優樹菜引退発表に様々な声 「スクープ出されるから先に逃げたわけ!?」
access_time create folderエンタメ
local_offer
TABLO

TABLO

TABLOとは アメリカが生んだ、偉大な古典ミステリーの大家レイモンド・チャンドラー作品の主人公フィリップ・マーロウの有名なセリフがあります。 「強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない」 人が生きていく上で、「優しさ」こそ最も大切なものであることを端的に表現した言葉です。優しさとは「人を思いやる気持ち」であり「想像力を働かせること」です。弱者の立場に立つ想像力。 「人に優しく」 これは報道する側にも言えることだと思います。 現在、ヘイトニュース、ヘイト発言、フェイクニュースがネットの普及に従い、増大しており、報道関係者の間では深刻な問題となっています。そこには「人に優しく」という考えが存在していません。 なぜ、ヘイト(差別)ニュースがはびこるのか。「相手はどういう感情を抱くのか」という想像力の欠如がなせる業です。ヘイトによって、人は人に憎悪し、戦争が起き、傷ましい結果をもたらし、人類は反省し、「差別をしてはならない」ということを学んだはずです。 しかし、またもヘイトニュースがはびこる世の中になっています。人種差別だけではありません、LGBT差別、女性差別、職業差別等々、依然としてなくなっていないのだな、ということは心ある人ならネットの言論にはびこっていることに気づいているはずです。本サイトはこのヘイトに対して徹頭徹尾、対峙するものです。

ウェブサイト: https://tablo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。