焼き野菜シーザーサラダと、味噌やごまの発酵ドレッシングレシピ
発酵にまつわるエッセーの執筆、レシピ監修、イベント開催まで幅広く活躍する発酵マイスターの田中菜月さんに、シーザーサラダのレシピを紹介していただきます。味噌やごま、ニンニクの風味がきいた自家製発酵ドレッシングが絶品です。
椎茸とごぼうのグリルシーザーサラダ
前菜盛り合わせのような、華やかな見た目のシーザーサラダです。自家製ドレッシングが野菜のおいしさを引き立てます。
材料(2人分)
ロメインレタス:1株
春菊:3本
ごぼう:10cm
椎茸:3個
落花生:5個
<ドレッシング>
米マヨネーズ(一般的なマヨネーズでも可):大さじ2
白味噌:小さじ1
酢:大さじ1
ニンニク(すりおろし):1/2片
ねりごま:小さじ1
みりん:小さじ2
塩:小さじ2
作り方
ロメインレタスはひと口大に手でちぎる。春菊は葉を手でちぎり、茎も捨てずに残しておく。
ロメインレタスと春菊の葉を混ぜ、水気をとって冷蔵庫へ入れておく。
椎茸はかさと軸を分け、かさを約5mm角に、軸も細かく切る。
ごぼうはこすり洗いをして泥を落とし、3cm程度の長さになるように斜めに切る。
フライパンにオリーブオイルを入れ、椎茸を弱火で炒め、皿に取り出す。
弱火で春菊の茎の部分を軽く炒め、取り出す。同じく、弱火でごぼうとひとつまみの塩(分量外)を入れ、焼き目がつくまで炒め、取り出す。最後に落花生を軽く炒める。
ドレッシングの材料をボウルに合わせ、その中に、2を入れて軽く混ぜ、皿に盛る。ドレッシングは少し残しておく。
7の上に5、6を盛り付ける。
残しておいたドレッシングを全体にかける。
memo
・野菜ごとに炒めることで、食材の味が混ざらず、おいしく仕上がります。
・春菊の生の葉の香りと炒めた茎の甘さを、両方楽しんでください。
最後に
自家製ドレッシングと焼き野菜のシーザーサラダ、ぜひ作ってみてください。
田中菜月/Natsuki Tanaka
発酵家/モデル
2011年体調を崩した時に、りんご酵母と出会う。2012年ファスティングと発酵の資格を取得。2015年発酵と藝術が融合した田中菜月発酵展「醸し醸され~春うらら~」開催。同年、発酵食のワークショップ「Natsuki’s HaCcOoo Lab」スタート。東京と名古屋をベースに発酵の根源的魅力を伝え続けている。近年では、絶滅危惧種の発酵食や常滑焼の復興活動の他、CALPIS・LEXUSなどの企業や発酵居酒屋のプロデュースも手掛けている。
ホームページ/Instagram
[レタス]鮮度を長持ちさせる保存方法のコツは?
フレッシュサラダやグリーンサラダなどに欠かせないレタス。一般的にレタスと呼ばれているものの正式名称は、玉レタスといわれるもの。栄養価はあまり高くありませんが味が淡白なので、栄養価の高い緑黄色野菜や、肉や魚などのたんぱく質との相性が良い野菜です。
最終更新:2022.12.10
文・写真:田中菜月
監修:田中菜月、カゴメ
カゴメが運営する、野菜をもっと楽しんでもらえるように、もっと好きになってもらえるように、皆さんがずっと健康でいられるように、お役に立てる情報を提供するメディアです。
ウェブサイト: http://www.kagome.co.jp/vegeday/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。