子育て妊婦生活で疲れてしまったママの考え方、見習おうぜ

子育て妊婦生活で疲れてしまったママの考え方、見習おうぜ

記事が正しく表示されない場合はこちら
今回は以前「息子が産まれる前の『不思議な話』」という記事でご紹介したパンな夫とカイジュウ息子さんの新作漫画をご紹介します。

pan

現在第二子を妊娠中とのことですが、子育てしながらの妊婦生活は幸せだけれど大変な事もとても多く…。
それではご覧ください↓

93235851_218015379647528_4776696123411298713_n 93600089_598547324066003_4114704889861053050_n 94482446_597920074413014_7984394367244211632_n 93995927_105168467750560_8180399713916350732_n 93957870_254605155675749_229091741150816701_n

精神的にも不安定になりやすい妊娠期間。休みの無いママ業をしながらは余計に大変なことが多いですよね…。人間だから誰だって上手くできない日があって当たり前!そんなことを改めて実感して、何となく安心してしまう投稿です。無理はよくないので、ダメな時は思いっきりダラーっとするのも、アリですよね!☺️
さて、ここからも投稿をいくつかご紹介していきます。

90672640_632958184101877_5644475443046406501_n 90393652_211517336827040_1992906561400804207_n 90407456_141480947264067_6925954254311475799_n 90205749_160505628742204_6832015727062872725_n

着信

90900032_1849027671895131_8811972380803862647_n 91361041_2582199331996522_3989815790068160944_n 91560507_2582722141942205_4580498569458714295_n 91230758_2771633759730584_6538443090333250483_n

何も見てない

91031609_2875589519221978_9126537220801940889_n 90988636_573598976835325_5637686004622380187_n 90949329_841411653042990_8957546900603213767_n 91116602_247173429643444_3850535703462334012_n 90977338_238080610574986_813335157629438617_n 90709531_215538532862232_7520633102155833414_n

検診

91208183_1690910171049686_2790536789742348647_n 91141893_635201497333242_8569441767396535097_n 91362292_122608572686620_5960873548383241462_n 91289780_550953408868243_5057423387859532127_n 91210424_576366269643472_8450909265483611868_n 91425880_2935965853157677_7564200642428718775_n 91141899_248330559639189_8085945614328569943_n 91214374_639954319888882_3045458356590847759_n 91398022_208912850437879_3880697428632897383_n

作品提供:パンな夫とカイジュウ息子
記事が正しく表示されない場合はこちら

関連記事リンク(外部サイト)

仕事で落ち込む母に、息子が「励ましフルコース」をお見舞い?
鳥獣戯画で見る「育児あるある」に共感止まらん…。
4歳児の前で「無謀な戦い」を挑むオバ様にくっそワロタw

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 子育て妊婦生活で疲れてしまったママの考え方、見習おうぜ
笑うメディアクレイジー

笑うメディアクレイジー

暇つぶしに持ってこいの「クレイジーなネタ」の宝庫!心理テストや無料漫画、Twitterのおもしろネタも揃っています。

ウェブサイト: https://curazy.com

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。