[三つ葉の簡単レシピ]おにぎりと炒め物で、余らせず使い切る!

access_time create folderグルメ
[三つ葉の簡単レシピ]おにぎりと炒め物で、余らせず使い切る!

三つ葉は、使い切れずつい余らせがちな野菜のひとつ。そんな三つ葉を使った料理を料理研究家の高橋千帆さんに教えていただきました。サッと作れておいしい、おにぎりと炒め物のレシピです。

三つ葉とザーサイのおにぎり

三つ葉の緑が鮮やかで綺麗な春色のおにぎり。見た目も楽しめる一品です!

材料(1人分:約5cmの三角おにぎり2個分)

三つ葉:1/2束(1/4袋分)

ご飯(炊いたもの):120g

ザーサイ(※):10g(ザーサイの漬け物約2~3枚分)

ごま:お好みで

塩抜きしたザーサイの場合は、握る際に塩(分量外・適宜)で調味ください。

作り方

三つ葉は、冷水につけておく。

三つ葉を茹でる前に冷水につけておくと食感がよくなる

おいしく作るコツ

茹でる前に冷水につけることで、シャキッとして食感がよくなります。   

鍋に湯を沸かし、三つ葉を20秒弱茹でる。ざるに取り、冷水で冷やし、キッチンペーパーでしっかり水気を取っておく。

2をみじん切りにする。ザーサイも粗みじん切りにする。

ご飯に3を混ぜ合わせる。

4を2等分し、三角形ににぎる。

お好みでごまをかける。

三つ葉とザーサイのおにぎりのレシピ

三つ葉と牛肉の五香粉炒め

中国料理で使われる「五香粉(ごこうふん/ウーシャンフェン)※」の香りがエキゾチックで、スパイシーなおかず。おつまみにもぴったり!

材料(2人分)

三つ葉:小1束(1/2袋)

牛肉(焼肉用もも肉):100g

ごま油:大さじ1/2

五香粉:小さじ1/2

塩:小さじ1/3

酒:大さじ1/2

五香粉は、花椒、クローブ、シナモンなど5種類の香辛料が混合されたミックススパイス。スーパーなどで手に入れることができます。

粗びきこしょう:適量

作り方

三つ葉は3cmほどのざく切りにする。牛肉は、1cmほどの細い短冊切りにする。

フライパンにごま油と五香粉を入れて火にかけ、香りが出てフツフツとするまで熱する。

2に牛肉を並べ、塩をふり、中火で炒める。牛肉に火が通ってきたら酒を加え、アルコール分を飛ばす。

1の茎の部分を肉の上にのせ、火を止め、軽く混ぜる。さらに葉の部分ものせてさっと混ぜる。

炒めた牛肉の上に三つ葉の茎、葉の順にのせてさっと混ぜる

おいしく作るコツ

・三つ葉は余熱で火を通します。茎をフライパンに入れたら、すぐに火を止め、軽く混ぜる程度に!しんなりしすぎないように注意しましょう。
・葉の部分はとくに火が通りやすいので、盛り付ける直前に加え、合わせる程度に!

器に盛り付けて、粗びきこしょうをふる。

三つ葉と牛肉の五香粉炒めのレシピ

最後に

香りを楽しめるおにぎりと炒め物で、三つ葉をおいしく使い切ってください!

高橋千帆

高橋千帆/Chiho Takahashi

料理研究家/ベジタブル&フルーツアドバイザー

1980年、北海道生まれ。二女の母。調理、菓子の学校を卒業し、ベーカリー、パティスリーなど、さまざまな経験を重ねる。2007年より、インターネット販売、店舗PR用の菓子製作など、菓子を中心とした活動に従事。その後、出産、子育てを経て、菓子、料理に関わる活動を再スタート。現在は、料理家たかはしよしこ氏の「エジプト塩」スタッフとしても活躍。また企業のフードスタイリング他、食事の講座を主催しながら、家庭でも簡単に美味しく作れる「身体と心が喜ぶ料理」を研究している。
Instagram

最終更新:2022.12.23

文・写真:高橋千帆
監修:高橋千帆、カゴメ

  1. HOME
  2. グルメ
  3. [三つ葉の簡単レシピ]おにぎりと炒め物で、余らせず使い切る!
access_time create folderグルメ
VEGEDAY powered by KAGOME

VEGEDAY powered by KAGOME

カゴメが運営する、野菜をもっと楽しんでもらえるように、もっと好きになってもらえるように、皆さんがずっと健康でいられるように、お役に立てる情報を提供するメディアです。

ウェブサイト: http://www.kagome.co.jp/vegeday/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。