LG、U.S. Cellular向けAndroidスマートフォン「LG Splendor(LG-US730)」の製品情報を誤って公開
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/jug_2101359823688981493536080368.jpg)
LGが米国向けの公式サイトで「LG Splendor」という未発表のU.S Cellular向け端末の製品ページを誤って公開していたそうです。現在そのページは削除されていますが、公式画像やフルスペック、PDFのパンフレットから詳細情報が漏れています。LG SplendorのLG型番は「LG-US730」。LGが今年5月に欧州やアジア地域の国で発売した「Optimus L7」をベースとした端末で、4.3インチWVGA解像度のTFT液晶、Snapdragon S2 MSM8655 1GHz、1,700mhAバッテリー、Android 4.0(ICS)を搭載します。LG Splendorの発売に関するU.S Cellularの公式発表は行われていませんが、カタログ等や商品ページは既に出来上がっているようなので、近く発表されるのではないかと思います。
![](https://getnews.jp/extimage.php?3d0831cd2441f85795fabf98d352247d/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2012%2F09%2FLG-SPLENDER-480x480.jpg)
LG Splendorのスペック プロセッサ:MSM8655 1GHz 対応周波数800 MHz CDMA / 1.9 GHz CDMA / PCS / AWS(1.7/2.1 GHz) データ通信: EVDO Rev 0, EVDO Rev A, 1xRTT カメラ:背面に500万画素(AF対応)、前面に30万画素カメラ 通信機能:Wi-Fi b/g/n、Bluetooth v3.0、NFC、DLNA(SmartShare) サイズ: 4.92″ (H) x 2.64″ (W) x 0.34″ (D)、質量4.23 oz ディスプレイ:4.3インチ、解像度800×480ピクセル(WVGA)、カラーTFT液晶、 バッテリー:1,700 mAh、通話時間最長9時間、スタンバイ時間最長10日 内蔵メモリ:2 GB 外部メモリ:microSDOptimus L7とはプロセッサ仕様が変わっていますね。Source : Techno Buffalo
●(juggly.cn)記事関連リンク
Xperia J ST26i、英Cloveには10月下旬に入荷、価格は£149(約18,500円)
ソフトバンク、Dell製Androidスマートフォン「Dell Streak Pro 101DL」の900MHz帯対応アップデートを開始
Huawei、2,600mAhバッテリーを搭載したクアッドコアスマートフォン「Ascend D1 Quad XL」を中国で9月12日に発売
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。