臨場感あるサウンドが楽しめる首掛け式スピーカー アイワが「ButterflyAudio」のクラウドファンディングプロジェクトを公開

access_time create folderデジタル・IT

ソニーから商標を取得して“aiwa”ブランドの製品を展開するアイワは3月27日、首掛け式スピーカー「ButterflyAudio」のクラウドファンディングプロジェクトを「Makuake」で公開しました。

直径100mmの大口径スピーカーを耳の近くに配置する首掛けスピーカー。迫力ある重低音により臨場感のあるサウンドが楽しめるのが特徴です。ノイズキャンセリング技術の応用により、低音域の逆位相の音をかぶせて低音の拡散を抑制。音漏れを最小限に抑えています。

ヘッドホンのように耳をふさがないので、音楽を聴いたり映画を観ながら、周りの人と会話したり周囲の音を聞き取ることが可能。重量は340gで、長時間でも快適に使用できます。

スピーカーは前後左右に角度を調整できるほか、平らに折りたたむる構造を採用。

本体カラーはベージュのほか、グレー、ブラック、ネイビー、ワインレッド、ピンクから購入者の投票が多かった上位2色を製品化する予定。

専用のBluetooth送信機が付属。遅延が少ないaptX LLで2台同時に接続できます。

Makuakeのプロジェクトは公開当日に目標を達成。6月25日までプロジェクトを公開し、支援者には2020年12月末までに出荷を予定しています。

ButterflyAudio(YouTube)
https://youtu.be/25xIFX28IeI

ButterflyAudio仕様
製品本体
サイズ:330mm(幅)×190mm(高さ)×150mm(奥行)(TBD)
スピーカー部分直径:100mm
質量:340g(TBD)
色: ベージュ、グレー、ブラック、ネイビー、ワインレッド、ピンクの中から3色投票にて決定
充電池:リチウムイオン充電池
充電時間:約2時間(TBD)※連続再生時間 約20時間(TBD)再生環境により異なる
電源:USB Type-C DC 5V / 1A
使用温度範囲:0℃~40℃

Bluetooth
バージョン:5.0
プロファイル:AVRCP, A2DP
コーデック:SBC, AAC, aptX, aptX LL

充電
1回の充電で最大20時間まで連続使用が可能です。

プラグ:USB Type-C
入力:5V/1A
充電時間:2時間(予定)
電池持続時間:20時間(予定)

Bluetooth送信機
Bluetooth
バージョン:5.0
プロファイル:A2DP
コーデック:SBC/AAC/aptX/aptX LL

製品本体
入力端子:φ3.5mmステレオミニジャック/光デジタル音声入力端子
電源:USB Type-C 5V/500mA
サイズ:60mm(幅)×15mm(高さ)×60mm(奥行) (TBD)
重さ:50g (TBD)

付属品
・光デジタルケーブル 1本
・音声ケーブル 1本
・USB Type-C
・ケーブル 2本 取扱説明書

Makuake|臨場感にこだわり辿り着いた新体感サウンドギア。アイワButterflyAudio|マクアケ – クラウドファンディング
https://www.makuake.com/project/butteflyaudio

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 臨場感あるサウンドが楽しめる首掛け式スピーカー アイワが「ButterflyAudio」のクラウドファンディングプロジェクトを公開
access_time create folderデジタル・IT

shnsk

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます

ウェブサイト: http://mogera.jp/

TwitterID: shnskm

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。