雨にも熱にも負けない強力補修テープ『ボンド ストームガード クリヤー』! 何にでも貼れるから、もう破れも割れも怖くない
その昔、自室の窓ガラスをひび割れさせてしまったことがある。逆立ちの練習で足をぶつけたのだ。業者が来るまでの数日間、ガムテープから漏れる隙間風の辛かったこと!あのとき家に『ボンド ストームガード クリヤー』さえあれば…! そう思えてならない優秀な補修テープを紹介しよう。ガラスからプラスチックから金属、木材、布、タイルなどあらゆる素材OKで、しかも跡が目立たないというから嬉しすぎる!
雨風にも熱にも負けない耐久性がポイント
「ボンド 木工用」で有名なコニシ株式会社(大阪府大阪市)の『ボンド ストームガード クリヤー』(参考小売価格 30mm幅・税抜620円、 50mm幅・ 税抜820円・発売中)は、様々な素材や物が補修できる強力補修テープ。
ガラス割れの仮補修から、浴槽やタイル割れ、ビニールハウスの破れやトタン屋根、瓦、雨どいの継ぎ目など、ありとあらゆる所で強力な粘着効果を発揮する。
1番のポイントは耐水性・耐熱性(-20~80℃)に優れ、劣化しにくいところ。
特殊なフィルムを使用しており、長時間雨に濡れたり、太陽光や熱にさらされても黄変せずに粘着が長持ちする。それどころか、粘着力は時間が経つほどアップするというからすごい!
テープは純度の高い透明タイプなので貼った場所が目立たず、曲面や凹凸面にもよく馴染むという。
プラスチックケースのひび割れが消えた!
今回は、プラスチック製の衣装ケースのひび割れを50mm幅のテープで補修してみよう。
結構はげしい割れ目だが…
はじめる前に補修箇所の汚れをきれいに落とし、濡れがある場合はよく乾かしておくことが大切だ。
テープは必要な長さを計り、はく離紙をつけたままハサミで切る。
補修箇所に、はく離紙をはがしながらゆっくりと貼る。テープは思ったより柔らかく、柔軟性があって確かに曲面にも貼りやすい。
強力だから瞬間接着剤のように指先にひっついたら最後、はりついて剥がれなくなるのでは?と試しに触れてみたが、それは全くなかった。
すぐ剥がれるし痛くもなんともない。むしろ「これで強力なの?」と不安になったが…?!
簡単にきれいに貼れた!
テープを上から手で強く押さえて、剥がれてこないように充分固定し、30分ほどおいてから、テープを剥がそうとしてみると、え? 全然剥がれない!
こ、これは…爪で端っこをめくることすら困難な状態で、しっかりとプラケースの割れ目に貼り付いている。
なるほど。時間が経つほど粘着力がアップするとはこういうことか〜と納得した。
そしてこの仕上がりの美しさ!感動するほど割れ目が目立たない。このクオリティなら当分新しいものを購入しなくても使えそうだ。
一家にひとつあれば安心!何でも簡単便利に補修できるテープ
『ボンド ストームガード クリヤー』は、今回ためしたような家具系や、浴槽まわり、窓や屋根といった大物以外にも様々な所に使える。
たとえば、水に強い作りを利用して傘に空いてしまった穴や防水カバーの破れ。プランターの鉢の割れ目も補修できるし、ちょっと格好悪いけど破れたリュックだって応急処置できる。
記者など、なんでも直せるので補修が楽しくなって、家中の破損箇所を探してしまったくらいだ。
一家にひとつ常備しておいて損のない、手軽に破損に対処できる『ボンド ストームガード クリヤー』は全国のホームセンターやネット通販サイトで発売中。
関連記事リンク(外部サイト)
『裁ほう上手』にスティックタイプ登場!針と糸は不要!ズボンのすそ上げも簡単!
『ボンド 浴槽用仮補修テープ』浴室のちょっとしたひび割れを応急手当するなら仮補修テープが便利!
万が一に備えておきたい!『ボンド ストームガード クリヤー』は、万能強力補修テープだった
マジでスゴい粘着力! 多用途補修テープ『ボンド ストームガード クリヤー』は防災グッズとしても欠かせない!
もう針と糸は必要なし! ほつれ直しには『裁ほう上手® スティック』を使おう!
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。