進歩がすごい!0歳の時は消防車を「ぶっぶー」と呼んでいた息子、3歳現在では・・・

進歩がすごい!0歳の時は消防車を「ぶっぶー」と呼んでいた息子、3歳現在では・・・

昔は「ぶっぶー」って呼んでいたのに、いつの間にか・・・

Twitterユーザーの@darahaha3さんが、3歳の息子さんの車両の呼び方の変化を振り返る内容を投稿したところ、その進歩のすごさが話題になっています。

驚異的な進歩を遂げてる!

@darahaha3さんの投稿がこちらです。

0歳の頃は消防車のことを「ぶっぶー」と呼んでいたのに、3歳になった現在では「空港専用化学消防車!指揮統制車!消防資機材搬送車!重機搬送車!救助工作車!ウォーターカッター車!照明電源車!」と、言えるまでに。

なんて驚異的な進歩・・・。子どもは毎日成長していると言いますが、その吸収力や記憶力、スピードの速さ‥このままいくと、息子さんが5歳になる頃には消防隊員になっているかも!?なんて思えてきます(笑)

また、息子さんのパトカー変遷はこちら。

そして、重機変遷も紹介されています。

確実に2歳~3歳の間に覚醒してますね(笑)

ちなみに、「補足しておくと、3歳現在でも実際はスラスラ発音できません」とのこと。消防資機材搬送車なら「しょーぼー、ちきじゃいはんしょうしゃ!」という感じだそうです。想像したらめちゃくちゃ可愛い!

言葉のスピードは一人ひとり違っても、きっとどの子もそれぞれ言葉の「○○変遷」があるのではないでしょうか。

そういえば、筆者も甥っ子に合わせて救急車のことを「ピーポーパーポー」と言っていたら、数か月後に突然「違うよ、きゅーきゅーしゃだよ!」と訂正されました(笑) 子どもの成長には本当に驚かされますね。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@darahaha3)

関連記事リンク(外部サイト)

これはナイスアイディア!楽しみながら手洗いの練習ができる『おててポン』が話題に!
イイイィーヤッホーイッ!久しぶりの雨に大興奮!ダッシュとジャンプを繰り返すワンコが可愛い
「適時」と「適宜」は似ている言葉だけど意味が違う!使い分けるポイントは?

  1. HOME
  2. 動画
  3. 進歩がすごい!0歳の時は消防車を「ぶっぶー」と呼んでいた息子、3歳現在では・・・
FUNDO

FUNDO

ネットで話題になっているあれこれ、ちょっと気になる雑学など、暇な時間に見るのにちょうどいい話題をご提供します!

ウェブサイト: https://fundo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。