【炎上】豊島区議会議員がデマ拡散か「追跡したら3つのIPアドレスだった」→ どうやって調べたの? →答えられず
かつて獣医をしていたことでも知られている豊島区議会議員のくつざわ亮治氏が、デマを拡散している可能性があるとして炎上している。くつざわ亮治氏はTwitterでのツイートを追跡した結果「3つのIPアドレスだった」としているが、その情報はTwitter社でない限り知り得ない情報であり、デマだと疑われているのである。
・ツイデモをした人を特定した!?
くつざわ亮治氏によると、「安倍やめろ」という内容でツイデモ(Twitterでデモのごとく特定のキーワードを大量に投稿する行為)を発信した人のIPアドレスをサーバー管理者から聞いたとのこと。サーバー管理者によると、ツイデモをしたのは3つのIPアドレスだったという。
・IPアドレスをどうやって知った?
しかしながら、ツイートのIPアドレスはTwitter社でしか知り得ない情報であり、無関係なくつざわ亮治氏やサーバー管理者は知ることができない。もしくつざわ亮治氏の書き込みが事実ならば「サーバー管理者がTwitter社の人」「情報開示を申請して開示してもらった」のどちらかになるのだが……。以下は、くつざわ亮治氏のTwitter書き込みである。
・くつざわ亮治氏のTwitterコメント
「とあるサーバー管理者さんからご連絡 安倍やめろ ツイデモ発信は東京一極だったが細かく追跡した結果、そのほとんどが次の3つのIPアドレスからだった・西早稲田 在日韓国人問題研究所 ・代々木 韓国旅券法の改正を求める会 ・高円寺 日韓トンネル推進全国協議会 2ちゃんやヤフコメの工作コメもこれら」
とあるサーバー管理者さんからご連絡
安倍やめろ ツイデモ発信は東京一極だったが細かく追跡した結果、そのほとんどが次の3つのIPアドレスからだった
・西早稲田 在日韓国人問題研究所
・代々木 韓国旅券法の改正を求める会
・高円寺 日韓トンネル推進全国協議会
2ちゃんやヤフコメの工作コメもこれら— くつざわ亮治テレビ改革党豊島区議会議員 (@mk00350) March 7, 2020
「この3つに何十人何百人の書き込み要員が常駐していると思えないので、全国の工作員がここをVTN(踏み台)にしている可能性がある」
「中国共産党の五毛組の踏み台に使われてる可能性もある」とのことでした。
ここから先の追跡は全国のその道のプロさんたちにお願いしたいと思います。— くつざわ亮治テレビ改革党豊島区議会議員 (@mk00350) March 7, 2020
Twitter社の管理者でもない限り、ユーザーの接続IPアドレスはわからないし、IPアドレスだけで、所属組織がわかる可能性も少ないです。
嘘やデマではないのであれば、どういう手段で開示請求したのか教えて頂けますか? https://t.co/35OH5LOzNZ
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hiroyuki_ni) March 7, 2020
・くつざわ亮治氏の書き込みは嘘やデマの可能性
また、くつざわ亮治氏は「2ちゃんやヤフコメの工作コメもこれら」と断定していることから、TwitterでツイデモをしたIPアドレス、2ちゃんねるに書き込みしたIPアドレス、Yahoo! JAPANにコメントしたIPアドレスが一致していることを確信していなければ書けない情報といえる。3社からIPアドレスの開示を受けているなら別だが、そうでなければくつざわ亮治氏の書き込みは嘘やデマの可能性が出てくる。
・「とあるサーバー管理者さん」は誰なのか
くつざわ亮治氏の書き込みに出てきた「とあるサーバー管理者さん」が誰なのか不明だが、少なくともその人物がTwitter社の人でない限り、嘘かデマと言われても仕方ない。「とあるサーバー管理者さん」がTwitter社の人の場合でも、正式な情報開示申請を通していなければ、それはそれで非常に問題なのだが。
・IPアドレス入手ルートを説明するべき
はたして真相はどうなのか。くつざわ亮治氏はこの件に関してインターネット上で指摘をされているものの、完全にスルーしており、IPアドレスどうやって調べたのか、いっさい返答していない。このままだと嘘やデマを流す人としてレッテルを貼られてしまうので、誤解を解くためにも、自身の名誉のためにも、どのようにしてIPアドレスを知ることができたのか説明すべきなのだが、はたしてどうなるのか。
もっと詳しく読む: 【炎上】豊島区議会議員がデマ拡散か「追跡したら3つのIPアドレスだった」→ どうやって調べたの? →答えられず(バズプラス Buzz Plus) https://buzz-plus.com/article/2020/03/08/kustuzawa-giin-news/
知らなかった!がそこにある「速報ニュース バズプラス」。世界の情報を集め、気になるニュースをお届けします。
ウェブサイト: http://buzz-plus.com/
TwitterID: buzzplus_news
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。