「ホテルニューオータニ」のグランシェフ監修で完全リニューアル!『グラノラハーフシリーズ』がさらにおいしくなって登場!

 

グラノラ本来のおいしさはそのままに、脂質を半分以下に抑えた『グラノラハーフシリーズ』がホテルニューオータニ グランシェフ 中島眞介氏監修のもと、完全リニューアル! 定番のフルーツグラノラからチョコレートグラノラ、はちみつフレークまで従来と比べてどう変わったのか、検証してみた!

 

大人気グラノラハーフシリーズがさらにおいしくなってリニューアル!

日本ケロッグ合同会社(東京都千代田区)は、100年以上にわたり世界180カ国以上で事業を展開する世界シェアNo.1のシリアルメーカー「ケロッグ」を日本で展開している。

テーブルに置かれた『フルーツグラノラハーフ』のパッケージ

そんなケロッグが2013年に発売した業界初の低脂肪グラノラ『グラノラハーフシリーズ』は、低脂肪の穀物を厳選し、グラノラ本来のおいしさはそのままに脂質を50%以上カット※したヘルシーな仕上がりが人気のシリアルだ。

※同社「フルーツグラノラ朝摘みいちご」との比較

「ホテルニューオータニ グランシェフ監修」と書かれたパッケージ

本リニューアルに伴って、味の監修を務めたのが「東京サミット」や「即位の礼 晩餐会」をはじめとした国際催事の主会場も務めてきた50年以上の歴史を誇る名門ホテル「ホテルニューオータニ」のグランシェフ 中島眞介氏。

『フルーツグラノラハーフ』のパッケージ裏面

ホテルニューオータニのすべての料理を監修・指導する「味の最高責任者」でもある中島眞介氏は、パティスリー界の重鎮として「世界パティスリー2009」にて日本代表チームを優勝に導いた経験をもつ、いわば「味覚のプロ」。味にますます期待が高まる!

テーブルに置かれた『フルーツグラノラハーフ』のパッケージ裏面

従来2種類だったパフを4種類にすることで、見た目・食感が楽しめるだけでなく、飽きのこない複雑さのある配合を実現。麦芽エキス・食塩も増量し、一層コクのある味わいになった。

ロカボマークがプリントされたパッケージ

「フルーツグラノラ」シリーズでは、1食(40g)を豆乳と一緒にたべることで糖質量をロカボマークが定める「適正糖質※」に抑えることもできる。

※1食分の糖質量が20g-40g以内

透明のボウルに入った『フルーツグラノラハーフ』155kcal / 1食分(40g)

『フルーツグラノラハーフ』(500g・希望小売価格 税抜680円・発売中)は、バランスの良い甘みのグラノラに、フルーツの酸味がほどよく合わさった甘酸っぱい味わいの定番フレーバー。

透明のボウルに入った『フルーツグラノラハーフ』のアップ

ストロベリー・クランベリー・レーズン・パイナップルの4種のフルーツを配合。6種類のビタミンと鉄分・食物繊維を豊富に含み、栄養バランスもばっちりだ。

加えて、『フルーツグラノラハーフ』は、フリーズドライのパイナップルを加えることで爽やかさがアップしている。

テーブルに置かれた『くちどけチョコレートグラノラハーフ』のパッケージ

『くちどけチョコレートグラノラハーフ』(450g・希望小売価格 税抜618円・発売中)は、くちどけの良いチョコレートキューブ・ベルギー産チョコレートグラノラ・ドライラズベリーをミックスしたグラノラ。

157kcal / 1食分(40g)あたり

ゴロっと大きめのチョコレートが2種と、真っ赤なドライラズベリーが合わさり、目で見ても食べても楽しむことができる。

指でつまんだ『くちどけチョコレートグラノラハーフ』のチョコレートグラノラ

ベルギー産のチョコレートグラノラは、従来より塩味をアップすることで、濃厚かつビターなチョコレートの味が引き立つ仕様に。

指でつまんだ『くちどけチョコレートグラノラハーフ』のチョコレートキューブ

カリッと歯ごたえのあるチョコレートキューブも良いアクセント!

テーブルに置かれた『サクサクはちみつフレークのグラノラハーフ』

『サクサクはちみつフレークのグラノラハーフ』(450g・希望小売価格 税抜618円・発売中)は、爽やかなオレンジはちみつでコーティングしたサクサクフレークと2種類のナッツ・グラノラを合わせたフレーバー。香ばしいはちみつ味が存分に味わえる。

透明のボウルに入った『サクサクはちみつフレークのグラノラハーフ』

ローストしたアーモンドとかぼちゃの種がポリポリと、食感に変化をもたらしてくれる。これはクセになりそう!
指でつまんだ『サクサクはちみつフレークのグラノラハーフ』のはちみつフレーク

オレンジはちみつがコーティングされたフレーク

口に入れた瞬間のサクッふわっとした独特の食感は、透けるほどの圧倒的な薄さだからこそなせる業だ。

 

キュンと甘酸っぱい! 4種のドライフルーツ配合の『フルーツグラノラハーフ』

袋の開いた『フルーツグラノラハーフ』とボウルに入ったグラノラ

今回は『フルーツグラノラハーフ』をおためし!

ボウルに入った『フルーツグラノラハーフ』に注がれる牛乳

ボウルに『フルーツグラノラハーフ』を入れ、牛乳を注ぐ。糖質が気になる人は、豆乳で代用すれば「適正糖質※」に抑えることもできる。

※1食(40g)を豆乳と一緒に食べる場合の糖質量について

スプーンで持ち上げられた『フルーツグラノラハーフ』

ひと口食べてみると……ドライフルーツのキュンとした甘酸っぱさが口にいっぱいに広がる!

後を追うようにサクサクしたグラノラ、かぼちゃの種のぽりぽり感が重なり、あともうひと口が止まらなくなってしまった。

 

一流ホテルのリッチな味わいをおうちでも!「グラノラハーフシリーズ」は全国のスーパーにて発売中

『グラノラハーフシリーズ』は、糖質・脂質を気にする日本人の朝には欠かせない商品。一流ホテルの味が自宅で手軽に味わえて、朝起きるのが楽しみになりそう。

 

また、コーンフレークネタでブレイクしたお笑いコンビ「ミルクボーイ」出演のプロモーション動画も配信予定!

新たな『グラノラハーフシリーズ』を面白くおいしく紹介するというので合わせてチェックしてみて。

 

『グラノラハーフシリーズ』の購入は、全国のスーパー・ドラッグストアから。

関連記事リンク(外部サイト)

新食感がくせになる!『サクサクはちみつフレークのグラノラハーフ』は甘さと糖質を抑えた最強ヘルシーフード!
3大ゼロコーラのひとつで元祖トクホコーラの『キリン メッツ コーラ』がより刺激的にリニューアル! 脂肪吸収を抑えたまま、美味しくなった
1袋食べても糖質3g以下!糖質制限の味方である『低糖質チョコレート』が通年販売を開始
またまた進化した糖質オフカップ麺『明星 ローカーボNOODLES 鶏がら醤油/野菜タンメン』はうまくなった!?【カップ麺ダイエット】
大幅リニューアルで“いちご感”の存在感がグッとアップ。 グラノラファンに人気の『ケロッグ フルーツグラノラ 朝摘みいちご』を食べてみた!

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 「ホテルニューオータニ」のグランシェフ監修で完全リニューアル!『グラノラハーフシリーズ』がさらにおいしくなって登場!

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。