Microsoft、Android版「SkyDrive」アプリを数週間のうちに提供、スクリーンショットも公開
米Microsoftが現地時間8月14日に同社のオンラインストレージサービス「SkyDrive」のアップデートに関する発表を行った中で、Android向けにも専用アプリを提供する予定であることを明らかにしました。
気になるリリース日は案内されていませんが、Microsoftは”数種間”のうちにリリースする予定とてしています。
上図はMicrosoftが公開したAndroidアプリのスクリーンショット。アプリのUIは同日よりアップデートされているSkyDrive.comと共通するデザインが採用されています。機能はすでに提供されているWindows PhoneやiPhone向けと基本的に同じとのことです。SkyDrive内のファイル・フォルダの一覧表示や管理、ファイルのアップロード/ダウンロード、他のアプリを使ってファイルを開くこと、共有リンクを使ってファイルを共有することなどができるそうです。
Source : The Windows Blog
●(juggly.cn)記事関連リンク
PlayStation Mobile正式サービスは今秋開始、PlayStation CertifiedライセンスプログラムにASUSとWikipadが参加
Android版RealPlayerがアップデート、ベータが取れて正式版に
LGのNTTドコモ向けLTE対応モデル「L-01E」がBluetooth SIGの認証を取得
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。