LinksysのWi-Fi 6対応メッシュルーター「Velop AX MX5300」が3月6日発売へ

ベルキン傘下ブランドのLinksysは2月20日、Wi-Fi 6対応メッシュルーター「Velop AX MX5300」を3月6日に発売することを発表しました。
次世代無線LAN規格のWi-Fi 6(IEEE 802.11ax)に対応し、同社の「Intelligent Mesh」テクノロジーによるメッシュネットワークが構築できるWi-Fiルーター。

Wi-Fi 6はWi-Fi 5(IEEE 802.11ac)と比べて、高速、多接続、省電力に対応し、電波干渉に強いのが特徴。4Kや8Kの動画を有線や無線で見たい人、VR/ARやオンラインゲームを無線で楽しみたい人、スマートホームやIoT機器など多くの端末を使っている人などにオススメとしています。

2.4GHz帯で1147Mbps、5GHz帯で1733Mbps、5GHz帯で2402MbpsのトライバンドのメッシュWi-Fiにより、最高速度は最大5.3Gbpsに。3バンドでリアルタイムに最も強力な信号を探索し、最適なWi-Fi接続を供給します。最大接続範囲は190平方メートル。


2.2GHzクアッドコアCPUを搭載し、従来製品と比べて処理能力を向上。複数端末の接続に対応するマルチユーザーMIMO(MU-MIMO)により、同時8台以上のデバイスでアップロードとダウンロードが可能。ギガビット対応のイーサネットポートを4基搭載し、テレビやゲーム機などの有線接続にも対応します。USB 3.0ポートによりストレージデバイスへの接続も可能。

既存のVelopルーターを持っているユーザーは、MX5300と接続することで、メッシュネットワークをより速く、広く拡張することが可能。

想定価格は5万980円(税別)。Amazonで発売日の3月6日までに事前予約をする際に、クーポンコード「LINKSYS5300」を入力すると、15%OFFの割引が適用されます。

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。