小米科技、1.7GHzデュアルコアプロセッサを搭載した「MI One S」も開発中

AndroidベースのカスタムROM「MIUI」提供元の中国 小米科技は、第2世代のスマートフォン「MI Two」と平行して、「MI One S」と呼ばれるスマートフォンも開発していると伝えられています。「MI Two」は4.6インチHD解像度の液晶ディスプレイとQualcomm Snapdragon S4 APQ8064 1.5GHzクアッドコアプロセッサを搭載する一方、今回の「MI One S」は1.7GHz駆動のデュアルコアプロセッサを搭載すると伝えられています。画像はMIUI ROMを搭載したMI One Sの流出スクリーンショットで、OSバージョンはAndroid 4.0.4、RAM容量は1GB、ROM容量は2.68GBといった内容も確認することがでいます。第1世代の「MI One」の名前が使用されていることから、プロセッサはSnapdragon S3のクロックアップ版と予想されます。今月16日に「MI Two」が発表される見込みですが、その際、今回の「MI One S」も発表されるかもしれません。Source : ePricemtksj.com



(juggly.cn)記事関連リンク
Lenovo Smart Tab IIはAndroid 4.0とSnapdraogn S4プロセッサを搭載、IFA 2012で発表?
東芝、「REGZA Tablet AT300」の海外モデル「Thrive 10」のAndroid 4.0アップグレードを開始
NTTドコモ、中断していたGalaxy S II SC-02CのAndroid 4.0アップグレードを再開

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 小米科技、1.7GHzデュアルコアプロセッサを搭載した「MI One S」も開発中

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。