「またやってね!」「泣かせないで」 夕刊ニコニコニュース「休刊」を惜しむ声
「またお会いできる日を楽しみにしています」。番組の最後、野口香織キャスターと吉野智子キャスターが、視聴者に向かって別れのあいさつをすると、「明日からなにを楽しみにしたら・・・・・」「ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!」「またやってね!」「泣かせないで」と、怒涛のようなコメントがユーザーから寄せられ、画面が埋め尽くされた。2012年7月31日、休止することになった「夕刊ニコニコニュース」のラストシーンだ。
・[ニコニコ生放送]『夕刊ニコニコニュース』7月31日版(15分間) – 会員登録が必要(無料)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv100899225?po=newsgetnews&ref=news
夕刊ニコニコニュースは、5月14日から始まったデイリーのニュース番組。毎週月曜日から金曜日まで、ニコニコニュース編集部の特設スタジオから送る15分間の生放送番組だった。niconicoのニュースサイト「ニコニコニュース」に配信された記事の中から選りすぐりのものを、吉野智子キャスター(月・水・金)と野口香織キャスター(火・木)の二人が日替わりで紹介していた。
翌日から休止ということで、この日は吉野キャスターと野口キャスターがそろってスタジオに入り、二人でニュースを読み上げるという特別編成で放送した。通常15分の枠をこの日に限っては6分ほど延長。これまでの放送の名場面・珍場面のVTRを見ながら、二人で振り返った。吉野キャスターは「私たちだけでなく、ユーザーのみなさんと一緒に番組を作っていけて、ありがたかったです」と視聴者に感謝の言葉を述べた。野口キャスターも「ときには真面目なコメントしていただり、ときには面白おかしく叱咤激励をしていただきました」と感慨深く話した。
番組の最後にはニコニコニュースのスタッフがみんなで手を振って、カメラの向こうにいるニコニコ生放送のユーザーに向けて別れのあいさつをした。
「おつかれさまでした」
「また会えるよね」
「どうもありがとう!」
と、次々に寄せられて絶えることのないユーザーのコメント。この日の放送は、全コメント数を2万を超えるという新記録だった。
■2012年7月31日放送分の番組で採り上げたニュース
この日の夕刊ニコニコニュースでは、この話題以外にも、「競泳100メートルで0・22秒早くなる「究極のゴーグル」日本選手も使用」(J-CAST)の話題や、「“初音ミクまん”など正式発表、ファミマがオリジナルグッズ26種類」(ナリナリドットコム)などのニュースが紹介された。
■きょうの「かため」ニュース
・松本が金メダル獲得=男子の中矢は銀―柔道(時事通信)
http://news.nicovideo.jp/watch/np242074
・競泳100メートルで0・22秒早くなる「究極のゴーグル」日本選手も使用(J-CAST)
http://news.nicovideo.jp/watch/nw324087
・星条旗、40年たっても月面に=アポロ11号のだけ行方不明―NASA(時事通信)
http://news.nicovideo.jp/watch/nw324668
・世界でただ1人のエイズ完治者、治療薬開発に向けた基金設立へ。(ナリナリドットコム)
http://news.nicovideo.jp/watch/nw324104
■きょうの「やわめ」ニュース
・ニコ動の『夕刊ニコニコニュース』、7月末で一時休止(オリコン)
http://news.nicovideo.jp/watch/nw322264
・”初音ミクまん”など正式発表、ファミマがオリジナルグッズ26種類(ナリナリドットコム)
http://news.nicovideo.jp/watch/nw324508
・ロマンチックに攻撃だ!疲弊系女子は「プラネタリウム大作戦」で癒して落とせ(ITmedia ガジェット)
http://news.nicovideo.jp/watch/nw324682
◇関連サイト
・[ニコニコ生放送]『夕刊ニコニコニュース』7月31日版(15分間) – 会員登録が必要(無料)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv100899225?po=newsgetnews&ref=news
(安藤健二)
【関連記事】
「神秘的空間」の広告利用は是か否か? ”絶対領域”広告化に賛否両論せ
視聴者から嘆きの大弾幕 ニコニコニュース”お休み”のお知らせ
斬新な”踊る天気予報”にユーザーも驚愕 台湾のお天気アイドルが生出演
「いじめられた経験がある」が76.8% 『夕刊ニコニコニュース』アンケート
「ドッキリかと思ったよ」視聴者も驚いたイチローの電撃移籍
ウェブサイト: http://news.nicovideo.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。