KDDI America、「Galaxy S II Epic 4G Touch」のAndroid 4.0.4アップグレードを実施中
KDDI Americaが米国在住者向け携帯サービス「KDDI Mobile」の中で販売している「Samsung Galaxy S II Epic 4G Touhc」のAndroid 4.0アップグレードを現地時間7月12日より開始したと発表しました。今回のアップグレードでOSがAndriod 2.3.6(Gingerbread)→Android 4.0.4(ICS)にバージョンアップ。ユーザインタフェースが新しくなるほか、以下のような機能が利用できるようになります。あと、Chrome for AndroidのようなAndroid 4.0以上にしか対応しないアプリも利用できるようになります。 ロック画面から通知パネルを展開し、未読メールを開いたりすることが可能 顔認識でスクリーンロックを解除する「フェイスアンロック」が利用可能 カメラでパノラマ写真を撮影することが可能 最近起動したアプリ一覧の各サムネイルを個別に消去したり、アプリ情報を直接表示することが可能 ウィジェットのリサイズが可能 ブラウザがアップデート(WEBページのオフライン保存機能、デスクトップモードなどが追加) microSDカード内のメディアファイルに直接アクセス可能 コピー&ペースト時、画面上部に各種操作ボタンが表示されるようになり、操作性が向上 連絡先アプリで、Google+上の知人をグループ分けし、最新ステータスをチェックすることが可能 通信量の確認、上限設定が可能約208.1MBの更新ファイルは自動でダウンロードされます。ダウンロードが完了するとステータスバーにインストールを促す通知が表示されるので、それを開くと表示されるポップアップ画面の「Insta Now」ボタンをタップしてインストールを実施します。アップデートにかかる時間は約10分となっています。Source : KDDI Mobile
●(juggly.cn)記事関連リンク
カシオ、タフネス仕様のビジネス向けAndroid 4.0タブレット4モデルを9月に発売
NTTドコモ、2012年度Q1はスマートフォン249万台を販売
NTTドコモ、ジョジョコラボスマートフォン「Optimus Vu L-06D JOJO」の予約受付を8月18日より開始
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。