NTTドコモ、5インチスマートフォン「Optimus Vu L-06D」の予約受付を7月27日より開始、発売予定日は8月3日
NTTドコモは7月25日、同社スマートフォン2012年モデル「Optimus Vu L-06D」の予約受付を7月27日(金)より開始すると発表しました。発売予定日は8月3日(金)となっています。L-06Dにはジョジョとのコラボモデルもありますが、今回の発表は標準バージョンの発売案内です。Optimus Vu L-06Dは、アスペクト比4.3の5インチIPS液晶ディスプレイを搭載した大型スマートフォン。画面の解像度はXGA(1024×768ピクセル)。端末上部には「ワンタッチメモボタン」が搭載されており、どの画面からでもワンプッシュでメモ作成画面が起動、ペンや指を使ってWEBページや画像などにテキストや図を入れて保存・共有することができます。製品にはOptimus Vuに最適化された専用タッチペンが付属します。国内では定番となっている機能の中では「おサイフケータイ」、「赤外線通信」、「ワンセグ」、防水(IPX5/X7)に対応します。また、スマートフォン向け放送局「NOTTV(モバキャス)」にも対応します。OSはAndroid 4.0(ICS)、プロセッサはQualcomm Snapdragon S3 APQ8060 1.5GHz(デュアルコア)、RAM容量は1GB、内蔵ストレージの容量は32GB。外部メモリは非対応。カメラは背面に800万画素CMOS(AF対応、LEDフラッシュ付)、前面に130万画素CMOSを搭載。通信機能は、Wi-Fi b/g/n、Bluetooth v3.0+HS、Wi-Fi Direct、DLNA、FeliCa、赤外線、FOMAハイスピード(下り最大14Mbps/上り最大5.7Mbps)、Xi(下り最大75Mbps/上り最大25Mbps)に対応。テザリングにも対応します(Wi-Fiは最大5台まで)。バッテリー容量は2,000mAh。本体サイズは140mm(H)×90mm(W)× 9.4mm(D)、質量176g。カラーはブラック1色。利用可能なSIMカードはドコモminiUIM(microSIM)。Source : NTTドコモ
●(juggly.cn)記事関連リンク
中国でXperia ion LT28hの予約受付が開始
Snapdragon S4 Pro APQ8064クアッドコア1.5GHzを搭載したタブレット型開発キット(Qualcomm Snapdragon MDP)が発売、ベンチマークスコアも公開
米国のGoogle PlayストアでNexus Qが発売されるも、まもなく欠品に
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。