餃子の有名店・神保町“三幸園”のもう一つの激ウマメニューとは?

access_time create folderグルメ

全国のラーメンを食べ歩くラーメンミュージシャン、井手隊長です。ラーメンライターという職業柄、新店の食べ歩きはもちろんやっているが、このところ“町中華”の食べ歩きを改めてやっている。老舗の閉店を機に改めて始めた町中華巡りだが、ここ最近は若い女性からの人気が集まるなど、町中華人気が再燃。新たなムーブメントが起こっている。

町中華の代表的なエリアのひとつに神保町が挙げられる。半チャンラーメン発祥の地として語られることが多いが、餃子の名店“三幸園”の存在も忘れてはならない。

▲焼き餃子

創業は1956年(昭和31年)と古く、当時から変わらぬ味を守っている。何と言っても人気メニューは焼き餃子で、店内の餃子率の高さ、おかわり率の高さは都内トップクラスだ。

皮は香ばしく焼き上げてあり、肉汁たっぷりで甘めに仕上げた餡がまた最高。何個でも食べられてしまう魔法の餃子だ。

ここはメニューが100以上もあり、どれも旨いのだが、最近見つけてしまった最強メニューを紹介しよう。

青椒肉絲である。

▲青椒肉絲

豚肉の細切りに細タケノコ、ピーマンをたっぷり使い、ボリューム満点な一品に仕上がっている。この盛り! この照り! 最高だ。

豚肉、タケノコ、ピーマンそれぞれの食感の違いを上手く出していて、箸とビールが止まらない一品になっている。

“三幸園”ファンの皆さんもぜひ次は青椒肉絲、お試しいただければと思う。

楽しい町中華ライフを!

三幸園 白山通り店
東京都千代田区神田神保町1丁目13
03-3291-8186

画像:三幸園ウェブサイトより引用
http://www.sansou-gr.co.jp/shop/index2.html

(執筆者: 井手隊長)

  1. HOME
  2. グルメ
  3. 餃子の有名店・神保町“三幸園”のもう一つの激ウマメニューとは?
access_time create folderグルメ
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。