NTTドコモ、Galaxy S II LTE SC-03Dのソフトウェアアップデートを開始

NTTドコモは7月24日、Samsung製Xi対応スマートフォン「Galaxy S II LTE SC-03D」のソフトウェアアップデートを開始しました。今回のアップデートはAndroid 2.3バージョンにおける改善がメインでAndroid 4.0へのアップグレードではありません。変更内容は、特定の電子書籍コンテンツが正しく閲覧できない事象を改善と記載されています。アップデート方法は、端末単体で行う方法と、SamsungのPC同期ツール「Samsung Kies」経由で行う方法の2通りあります。最初の端末単体で行う方法では、SC-03Dの設定画面を表示後、「端末情報」→「ソフトウェア更新」からアップデートを実施することができます。「Samsung Kies 2.0」はこちらからダウンロードできます。アップデートにかかる時間は約7分。アップデート後、ソフトウェアビルドは「gingerbread.OMLG5」となります。Source : NTTドコモ



(juggly.cn)記事関連リンク
米Sprint向けGalaxy Reverb(SPH-M950)の画像やスペックが流出
Sony Mobile、Xperia SX SO-05Dのホワイトペーパーを公開
Google、Nexus 7のCM動画を公開

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. NTTドコモ、Galaxy S II LTE SC-03Dのソフトウェアアップデートを開始

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。