Sony Mobile LT29iがFCCを通過
Sony Mobile製「LT29i」がFCCの認証を取得しました。FCC IDは「PY7PM-0010」。Type Numberは「PM-0010-BV」。LT29iは、Xperia GX SO-04DのグローバルモデルとされるAndroidスマートフォン。HDディスプレイとSnapdragon S4 1.5GHzデュアルコアプロセッサを搭載。認証は、GSM 850/1900MHz、WCDMA 850(Band 5)/1700(Band 4)/1900MHz(Band 2)、Wi-Fi(2.4GHz/5GHz帯)、Bluetoothの周波数で取得しています。認証資料には、GSM 850/900/1800/1900MHz、WCDMA 850(Band 5)/900(Band 8)/1700(Band 4)/1900(Band 2)/2100MHz(Band 1)、Wi-Fi a/b/g/n、Bluetooth v3.1、RFIDに対応することが記載されています。欧州・北米で使用される周波数帯は両方サポートされています。LTEは非サポートのようで、記載はありませんでした。LT29iの発売に関する公式発表はSony Mobileより出ていませんが、FCCの認証を取得したということで、発売は近いのではないかと思います。Soruce : FCC
●(juggly.cn)記事関連リンク
1shopmobile.comのプロモーションコード割引額、本日は過去最高額?の$15
本日(7月20日)より発売、予約受付が始まったAndroidスマートフォン・タブレット
NTTドコモのAndroidアプリ「メール翻訳コンシェル」がv1.3.0にアップデート、高解像度端末で文字が大きく表示、ARROWZ X F-10Dに対応
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。